中学数学 学習指導案
1年
関数(庵治中学校 岡本)
比例(三木中学校 山下ち)
2年
不等式(香川第一中学校 森)
校舎の高さを測ろう(香南中学校 多田)
多項式の減法(三木中学校 山下ひ)
文字を使った説明(三木中学校 山下ひ)
不等式と解(三木中学校 山下ひ)
不等式の解き方(三木中学校 山下ひ)
1次関数(三木中学校 山下ひ)
1次関数のグラフ(三木中学校 山下ひ)
1次関数のグラフ(変域のあるグラフ)(三木中学校 山下ひ)
2元1次方程式のグラフ(軸に平行な直線)(三木中学校 山下ひ)
連立方程式(導入)(三木中学校 山下ひ)
加減法による解き方(三木中学校 山下ひ)
代入法による解き方(三木中学校 山下ひ)
連立方程式を使って解く(三木中学校 山下ひ)
三角形の角(三木中学校 山下ひ)
2つの角が等しい三角形(命題の逆)(三木中学校 山下ひ)
合同条件の利用(三木中学校 山下ひ)
相対度数,平均値(三木中学校 山下ひ)
覆面算(三木中学校 山下ひ)
3年
図形の計量(庵治中学校 岡本)
二次方程式(香南中学校 多田)
自由落下を式で表そう(牟礼中学校 間嶋)
課題学習
エスカレーター(庵治中学校 岡本)
魔方陣(庵治中学校 岡本)
運動会の道具を工夫しよう(神山中学校 青井)
ハノイの塔(香南中学校 多田)
トイレットペーパーの回転数を求めよう(香南中学校 多田)
ハノイの塔(牟礼中学校 間嶋)
インターネットを利用した課題解決学習(牟礼中学校 間嶋)
りんご狩り(石取りゲームの数理)(牟礼中学校 間嶋)
選択数学