NEWS・5月

5月2日
カナダからのお客様 


カナダのブリティッシュコロンビア州プリンス・ジョージ市から、ティーチャーコーディネーターが3度目の来校をされました。本校は他校に先駆けて、平成2年からホームステイでの「海外語学研修」を実施していますが、先生方には23年間お世話になり、毎年、絆を深めています。

これまで研修を2回引率されたことのある竹田校長先生にご挨拶され、メッセージを書いてくださったあと、これから研修に参加する1・2年生の教室を回り、研修の心構えについてお話くださいました。生徒も活発に質問をしていました

続いて、昨年夏の海外語学研修でお世話になった3年生と半年ぶりに再会し、中庭で記念撮影をしました。


夢のように楽しかった3週間のカナダでの研修での様々な思い出や近況について、一人一人が英語で先生方に聞いていただき、旧交を温めました。

昨年度のカナダ研修旅行の様子はこちら
     

5月6日 
2年キャリア教育講演会

()リクルートマーケティングパートナーズから北田恵理様をお迎えして、2年生を対象にキャリア教育講演会を行いました。

進路選択の落とし穴、間違えない学校選択、オープンキャンパスのポイントなどを説明いただきました。

「進学した多くの人が、学校選択を間違えたと感じている」という厳しい現実についてのお話もありましたので、生徒たちは、進路選択の大切さをより深く認識することができました。


予定時間を越える熱い講演会でしたが、全員が最後まで集中してメモを取りながら熱心に聞いていました。
   
     

5月9日 体育祭予行

実行委員会の生徒を中心に準備を進めてきた体育祭の予行が、雨のため体育館で行われました。

まずは、明日予定されていた体育祭が、5月13日(金)に延期になったことが発表されました。

   

そのあと、スライドを使って、集合・入場行進から当日の流れの説明がありました。

最後に、種目ごとに、集合時の隊形や競技の注意事項の説明がありました。

体育祭は、中学と高校が合同で行う大切な行事ですので、みんな真剣に聞いていました。
   
     
 5月11日 生徒会長選挙

生徒会長の改選に当たり、6校時に立会演説会が行われました。今回は、立候補者が1名のため、信任投票となりました。

応援演説に続いて、生徒会長候補が、公約などについて演説を行いました。

質疑応答も行われ、公約の具体的内容についての質問がありました。

その後、投票が行われ開票の結果、信任されました。
今後の活躍が期待されます。

   
     
 5月13日 体育祭

<入場行進>
吹奏楽部のマーチングに先導され、入場行進です。

<開祭式>
各クラスが趣向を凝らして学級旗を作りました。校長先生のあいさつの最後に、全校生で体育祭の成功を祈って気勢を上げます。「エイ、エイ、オー!」

   
<選手宣誓>
スポーツコース3年生の男子が力強く選手宣誓をしました。

<北中よさこい踊り>
中学2・3年生が力を合わせて演技し、見に来てくださった保護者から大きな歓声が上がりました。

   
100m走>
クラス代表の足自慢、中学1年生から高校3年生までが、俊足を競いました。


   
<学年団競技>
総合成績を大きく左右する競技です。各クラス円陣を組んで、心を一つに合わせました。

○綱引き(1年生)
予選はトーナメント制、決勝はリーグ制で行います。力を合わせて綱を引きました。5組が優勝しました

   
○玉入れ(2年生)
みんなで声をかけて一斉に投げる作戦で2組が、優勝しました。

○長縄跳び(3年生)
跳ぶ人数×回数÷100がそのまま得点になります。毎日練習した成果を表し、7組が優勝しました。

   
<部活動対抗リレー>
パフォーマンス部門では、運動部、文化部とも日ごろの活動ぶりを表現しながらそれぞれ活動に使うものをバトンにして、リレーします。ユーモラスなパフォーマンスに笑いが起こりました。

そのあと行われた運動部の部門では、部の名誉をかけて精一杯走りました。
   
 <障害物競走>
スプーンレース、網くぐり、2人縄跳び、3人4脚パン食い競争、アメ食い、ジュース一気飲み、風船割り、ムカデ競争、ぐるぐるバットに、1チーム16人で挑戦しました。


<らんぴょんレース>
中高合同多種目リレーです。中学、高校生で、赤・白・青の3チームに分かれ、中学生と高校生が力を合わせて、けんけんリレー、3人4脚、馬跳び、ボール運びをします。

   
<クラス対抗リレー>
クラスメイトの大声援を受けて、全力疾走しました。

<成績発表・閉会式>
竹田校長から、全校生の頑張りと体育祭実行委員、運動部・文化部などで準備に当たったすべての生徒へのねぎらいがありました。

優勝は、1年6組、2年7組、3年7組でした。
   
     
5月14日 PTA総会

多くの保護者が参加されて、PTA総会が行われました。PTA会長さんのご挨拶の後、竹田校長が学校のビジョンや本年度の重点目標を説明しました。

その後、各分掌長の先生方から、本校の現状や課題についてお話がありました。
   
議事では、昨年度の事業・決算報告や監査報告、今年度の事業計画(案)及び予算(案)について報告承認されました。最後に役員改選が行われ、今年度のPTA役員の方々が自己紹介されました。

総会の後、各クラスで学級懇談が行われ、担任から学級の運営方針などについて話があり、家庭での過ごし方や進路などについて和やかに情報交換が行われました。
   
     
5月24日 遠足

爽やかな五月晴れの中、遠足に行きました。

1年生は倉敷の美観地区へ

大原美術館で名画を鑑賞したり、買い物をしたりして楽しみました。

   
2年生は鷲羽山ハイランドへ

普段は乗れない様々な乗り物に次々と挑戦し、楽しみました。
   
3年生は神戸へ

グループに分かれて、見学や買い物をして高校生活最後の遠足を楽しみました。

どの学年も、バスの中で全員参加の伝言ゲームをしたり、歌を歌ったりして友情を深めたようです。
   
     
5月27日4限 壮行会


総合体育大会などに出場する生徒を激励するため、体育館で壮行会を行いました。 

今年度の県総合体育大会には、22種目に250名がエントリーしています。吹奏楽の演奏にあわせて、校旗を先頭に、ユニフォームを着た選手が力強く行進します。

試合の日程はこちら
   
中国・四国地区のダンス選手権に出場する応援部(チア)、放送コンテストに出場する放送部も併せて激励します。    
各部のキャプテンが、大会にかける意気込みやこれまで支えてくださった方々への感謝の気持ちを述べます。    
     
校長先生からは、「①感謝の気持ちを心に刻んで臨むこと、②心と技術のバランスを、③好きなことをあきらめるな、丁寧にプレイしよう」というお言葉をいただきました。

生徒会長からも、「全校生徒が応援しているから力一杯がんばって。」と激励の言葉がありました。
   
選手を代表して、体操部のキャプテンが選手宣誓します。

選手の活躍を祈って、応援団のリードで、全校生が校歌を斉唱し、エールを送りました。
   
     
5月27日6限 生徒総会

生徒総会に先立って、先日行われた体育祭の表彰が行われました。

生徒総会では、生徒会会計について、昨年度の決算報告と今年度予算案の審議等が行われ、承認されました。

   
先日の生徒会長選挙で選ばれた新生徒会長から、新役員・スタッフの紹介があり、第33期生徒会が発足しました。

生徒総会の後、9910日に実施される「北稜祭」の実行委員長や委員から、公募によって選ばれたテーマ「SUN 〜雲をよけ笑顔を照らそう〜」が披露されました。