1・2年生研修HR

平成25年12月13日(木)

各クラス毎にテーマを決め、研修ホームルームが展開されました。
                       

1年生


クラス テーマ
1−1 宗教は必要か?ゲームをすることは良いか?
1−2 @混合診療は是か非か A関税自主権は廃止すべきかどうか?
1−3 自分は絶対に動物を飼えない状況だが、捨て犬にえさをあげるべきである。
1−4 消費税を20%に増税する / 東京オリンピック
1−5 家庭を幸せにするのは「愛」か「経済力」か?
1−6 一夫多妻制の導入について
1−7 日本は救急車の利用を有料化すべきである。是か非か


見学感想(一部)

SHRが開始されてから、討論が行われるまで10分もかかった。改善点としては、チャイムが鳴るより前に机の移動など討論会の準備を終えておくべきである。討論の内容は、緻密に調べられた情報を論理的な文でまとめられていたため良いものだった。(1−1)
一人残らずディベートに参加し、楽しんでいたのが素晴らしかった。クラスの団結力があっての盛り上がりだったと思う。発言者の準備が完璧である。しかも、それを自分のものにしている。よく理解している。一人一人が参加できている。(1−5)
愛の尊さと経済力の大切さに対してだったが、経済力のほうが一枚上手だった。資料が多く分かりやすかった。まさか聖書から引用してくるとは思わなかった。(1−5)
全体的によく調べていた。ただ話し合う時間が長すぎた。定義が2つの班で違っていて内容が結構異なっていたので興味深かった。詳しく調べていた。立論がしっかりしていた(1−7)


2年生


クラス テーマ
2−1 松岡先生のための旅行のプレゼン
2−2 模擬裁判
2−3 出生前診断について
2−4 それ、正解。
2−5 修学旅行での2つの事柄について
2−6 理想の大学生活
2−7 無人島サバイバル


見学感想(一部)

一つ一つの班が旅費の総額、訪問場所、そこに行くにあたってのメリットや意義なども細かく調べられていた。又、他のクラスから来た人にも資料を配布してくれたので分かりやすかった。(2−1)
後ろの方の班が発表している時はみんな安心したのかよく聞いていたが、はじめの方の何班かはあまり聞いてもらえなかったのが残念。(2−1)
主張する内容など、きっちりと考えられていて多少笑いの要素もあってとても楽しめた。全員が分かる昔話をテーマにしたのも良いと思う。台本の出来もとても良いと思った。(2−2)
各自が事前に情報収集をし、相手の主張を聞いて反論することがテンポよく行われていた。(2−2)
最初に出生前診断の説明と、利点とデメリットを分かりやすく黒板を使って説明していて分かりやすかった。司会者がちょっとした補助を上手にしていた。板書が分かりやすい。(2−3)
絶対に他の班の答えを否定しないことによってわきあいあいとしたアットホームなよい雰囲気のクラスになっていました。また、クラスのみんなに楽しんでもらえるようにというおもしろい発表も多くあり、私のクラスでもぜひやってみたいと思いました。(2−4)
写真などの証拠があっておもしろかった。(2−5)
最初は少し賑やかだったが、発表を始めるとすぐに静かになって聞いていた。司会者は時間の管理をしっかりしていて、例え発表中でも止めていた。傍観者がいないように、全ての人が発表する機会が与えられていたので、全員がきちんと参加できていた。(2−7)
自分たちの身近な先生の事を話すことでみんなに興味を持たせていたところが特に優れていた。(2−7)

Copyright (c) 1998-2013Marugame Senior High School All rights reserved.