本文へスキップ

香川県立聾学校は、聴覚障害のある子どもの教育を専門とする学校です。

TEL. 087-865-4492

〒761-8074 香川県 高松市 太田上町 513−1


中学部

中学部トップ

 活動報告


【 令和3年度 】

遠足

新しい中学部メンバーで初めての行事として、伏石中央公園へ遠足に行きました。理科の知識を問われるオリエンテーリングでは、チームの友達と協力して、難題を解決しながら公園内を散策しました。午後は生徒会役員が中心となって企画したゲームを楽しみました。お互いの良さを知る、よい機会になりました。

大学生との交流

介護等体験で来校した大学生と交流を行いました。手話が通じない相手に、自分が言いたいことをどう伝えるのか、また自分がどう情報を得るのかを考え工夫しながら会話したり、ゲームを楽しんだりしました。これらの活動を通して、コミュニケーションの楽しさや伝える難しさを改めて実感することができました。

職場体験・職場見学

進路学習の一環として、学校周辺の店や福祉作業所で職場体験を行いました。仕事の大変さや面白さを感じたり、自分にはどんな職業が向いているかを考えたりするきっかけになるなど、普段の学校生活ではできない、貴重な経験をすることができました。

異文化理解学習(韓国)

韓国人の講師に、自己紹介や韓国について調べたことを発表したり、韓国の人口密度や食生活についてクイズ形式で学んだりしました。正解者は韓国の博物館でしか販売していないシールを頂き、大変盛り上がりました。ポクチュモニという韓国の伝統的な袋を、折り紙で作る体験をしました。構造が複雑でしたが、優しく教えて頂きながら、全員完成させることができました。
   

校外学習

午前中は2グループに分かれ、裁判所と香川県立ミュージアムへ行きました。昼食は東急REIホテルで、それぞれが注文したメニューを頂きました。午後はペアに分かれて丸亀町商店街で買い物学習をした後、サンポート高松で散策し、e-とぴあ香川でプログラミングを学びました。学年やクラスを越えて一緒に過ごした一日は、全員にとって特別な思い出になりました。

学校祭ステージ発表

今年度のステージ発表では、「Believe in ourselves」というテーマのもと、過去の五輪で使用された楽曲にのせてのダンス、本校ならではの手話コーラスや響心太鼓(きょうしんだいこ)に取り組みました。演技や演奏はもちろん、舞台で飾る壁紙の制作も力を合わせて行い、見ごたえのあるステージ発表となりました。


バナースペース(学部他)

香川県立聾学校

〒761-8074
香川県立聾学校

TEL 087-865-4492
FAX 087-868-1480
Email rogaku01@kagawa-edu.jp