◎平成18年度PTA評議員会・PTA総会について
(2)第1回PTA評議員会(平成18年6月14日)
協議題
1 委員会の所属について
2 各委員会での協議
@委員長・副委員長の選出
A委員会業務の計画・分担
B各委員会の報告
3 学校の現況報告
@1年生について
A2年生について
B3年生について
4 その他
(1)平成18年度PTA総会(平成18年5月19日)
会次第
〈開会行事〉
・PTA横田会長あいさつ
・増田校長あいさつ
・職員紹介
・議長選出 横田隼人氏・吉岡照弥氏
〈議事〉
・平成17年度事業・会計決算報告
・平成17年度会計監査報告
・平成18年度事業計画・会計予算案
・役員改選
〈新旧役員あいさつ 会長 横田秀樹氏〉
・ビデオ視聴「飯山高校90周年記念・そのあゆみ」
〈現況報告および質疑〉
・行事予定について
・生徒指導について
・進路指導について
・人権・同和教育について
〈閉会行事〉
・PTA横田会長あいさつ
・増田校長あいさつ
・連絡事項
◎平成17年度PTA評議員会・PTA総会について
(4)第4回PTA役員会・評議員会(平成18年4月26日)
協議題
1 平成17年度事業報告
2 平成17年度会計決算報告
3 平成17年度監査報告
4 平成18年度事業計画
5 平成18年度会計予算案
6 総会について
7 役員改選について
8 その他
(3)第3回PTA役員会・評議員会(平成18年1月26日)
協議題
1 PTA活動報告
2 学校の現況報告
*各学年団長報告
*人権・同和教育について
*PTA会計執行状況
3 丸亀市PTA連絡協議会への入会について
4 各委員会の本年度の反省と来年度の展望
(2)第2回PTA評議員会(平成17年9月22日)
協議題
1 PTA活動報告
2 学校の現況報告
*PTA行事予定について
*進路指導について
*生徒指導について
*戴帽式について
*飯高祭について
*学校自己評価について
3 今後の計画
*PTAの飯高祭参加について
*五高校PTAソフトバレーボール大会参加について
*PTA研修旅行について
*PTAだより発行について
*その他
(1)平成17年度PTA総会(平成17年5月20日)
会次第
〈開会行事〉
・PTA耕地会長あいさつ
・斉藤校長あいさつ
・職員紹介
・議長選出 高尾順市氏
〈議事〉
・平成16年度事業・会計決算報告
・平成16年度会計監査報告
・平成17年度事業計画・会計予算案
・役員改選
〈新旧役員あいさつ 会長 耕地タケ子氏より横田秀樹氏〉
・ビデオ視聴「飯山高校90周年記念・そのあゆみ」
〈現況報告および質疑〉
・行事予定について
・生徒指導について
・進路指導について
・人権・同和教育について
・保健教育について
〈閉会行事〉
・PTA横田会長あいさつ
・斉藤校長あいさつ
・連絡事項
◎平成15年度 PTA評議員会・PTA総会について
(1)平成14年度第4回PTA評議委員会(平成15年5月16日))
(2)PTA総会(平成15年5月26日)
議事
・平成14年度事業報告
・平成14年度会計決算報告
・平成14年度会計監査報告
・平成15年度事業計画案
・平成15年度会計予算案
・役員改選
・会則改正
・全国高P連・賠償責任補償制度
・同窓会より
・生徒指導より
・その他
現況報告及び質疑
・行事予定について
・生徒指導について
・進路指導について
・人権・同和教育について
・保健教育について
(3)第1回PTA評議員会(平成15年6月20日)
協議題
・委員会の所属
・委員長・副委員長の選出
・委員会業務の分担
・その他
学校の近況報告
・1年生について
・2年生について
・3年生について
(4)第2回PTA評議員会(平成15年9月18日)
協議題
・PTA活動報告
・学校の現況報告
*後期行事予定について
*進路指導について
*生徒指導について
*1年生の現状と展望について
*2年生の現状と展望について
*3年生の現状と展望について
・その他の協議題
*第54回全国高P連香川大会に伴う協賛広告について
*ソフトバレーボール大会参加について
*飯高祭参加について
*PTA研修旅行について
・その他
(5)第3回PTA評議員会(平成16年2月23日)
協議題
・PTA活動報告
・学校現状報告
*学校行事について
*進路指導について
*生徒指導について
*人権・同和教育について
*各学年現状報告
・その他
*平成16年度全国高P連大会について
*(社)全高P連 賠償責任補償制度について
*学校自己評価について
*その他