|
|
|
|
|
|
|
|
所在地 |
〒761-8078 |
高松市仏生山町甲546番地 |
電話 |
087-888-2606 |
FAX |
087-816-8202 |
|
設置者名 |
学校法人 相愛学園 |
理事長名又は代表者名 |
榎本 恭弘
|
園長名 |
榎本 弘人 |
|
|
|
|
|
|
施設概要 |
園舎面積1,749u、運動場面積2,406.03u |
認可定員 |
11クラス295名 |
在籍数 |
11クラス212名 (R4.10.1現在) |
教職員数 |
教員17名、職員8名 |
|
|
|
沿革・教育方針 |
1931年(昭和6年)創立。
《 情操豊かな子どもの育成 》
相愛幼稚園は、園名のとおり、互いに愛し合い思い合う情操豊かな子どもの育成をめざす建学の理念を教育の根底にすえ、地域に開かれた幼稚園として91年の歴史を刻んできました。
情操豊かな子どもを育てるには、日々の保育の中で
・ 思いやりや優しさ (情操教育)
・ 基本的な生活習慣を (健康教育)
・ 豊かな遊びや体験を (創造教育)
念頭に子どもとふれあい、成長を喜ぶ教師としての豊かな愛、そして教師自身が子どものよき手本となることが大切だと考えています。
|
|
|
年間行事 |
春
|
遠足・園外保育・幼稚園まつり・仏生山校区大運動会 |
夏
|
水泳教室・スペースシアター・家族参観・蚕の市 |
秋
|
運動会・おゆうぎ会・柿狩り・いもほり遠足・収穫祭・大名行列・敬老会 |
冬
|
スケート教室・もちつき大会・縄とび大会・豆まき大会・お別れ会 |
|
保育時間 |
月・火・水・木・金8:30〜14:00 |
園児募集の方法 |
ホ−ムページ・1日入園・見学会 |
中途入園受入の有無 |
有 |
入園料 |
20,000円 (令和元年10月1日より無償化になります。) |
保育料 |
22,000円 (令和5年4月より) |
通園バス |
有 3,000円 |
給食 |
有 4,700円 |
預かり保育 |
有 5,000円(月極め、回数預かり、早朝預かり、長期休業中も実施。保護者の就労等の要件が市から認められた場合、預かり保育利用料が無償化されます。 |
満3歳児保育 |
有 随時申し込むことができます。ご希望の方はお早めにお申し込みください。 |
制服 |
有 |
その他の経費 |
施設充実費(2,000円)・教材費(1,500円)・PTA会費(400円)
|
|
園長からのメッセージ |
県下屈指の歴史を誇る幼稚園です。
ぬくもりある園舎と親切な先生、そして広い運動場と大勢の優しいお友達が待っています。
|
|
|