このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページ
学校紹介
校長あいさつ
教育方針
コース
5つのコースの紹介
プロジェクト紹介
北中高ビジョン
飛翔コースの紹介
学力向上推進事業
飛翔プログラム
教育課程
年間主要行事
沿革
学校環境
情報公開(学校評価)
本校のいじめ防止基本方針
アクティブラーニング
平成28年度のあゆみ
平成28年度校内研究授業
平成28年度成果発表会
平成29年度のあゆみ
平成29年度校内研究授業
スクールライフ
月間行事予定
年間行事予定
日課表
保健室より
緊急時の対応
インフルエンザ等の感染症による欠席連絡について
警報発令時の対応
地震・津波への対応
北朝鮮弾道ミサイル発射時の対応
図書館
食堂・購買部
北高トピックス
進路状況
部活動
PTA/北稜かわらばん
卒業された方へ
証明書の発行について
教育実習について
同窓会から
お問い合わせ
アクセス
運動部
野球
陸上競技
サッカー
テニス
バスケットボール(男子)
バスケットボール (女子)
バレーボール
剣道
水泳
フェンシング
体操
ラグビー
レスリング
卓球
バドミントン
運動部トピックス
「カテゴリ選択」と書かれたボックスで各部の記事を絞り込めます。
全ての記事を表示するには「カテゴリ選択」状態に戻してください。
※絞り込み用のボックスが出ていない場合は、
↓この「運動部トピックス」の文字をクリックしてください。
運動部トピックス
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2018/09/07
【サッカー部】夏高フットサル大会2018準優勝、高知遠征報告
| by
運動部
8月14日・15日に、夏高フットサル2018に出場するため、神奈川県に行ってきました。
結果は、大会準優勝でした。さらに、5名もの選手が大会優秀選手に選ばれ、そのうち4名が夏高フットサル日本代表候補としてイタリア遠征を目指すことになりました。
8月18日~20日の3日間、高知遠征に行ってきました。
スポーツコースの野外研修(富士登山)とスケジュールが重なった為、1泊2日と日帰りによる3日間でした。3日目にはメンバーを入れ替えて、ほとんどの部員が遠征に参加しました。
3日間で5つ以上のチームと練習試合を行い、それぞれのチームの様々なプレーを目の当たりにしました。遠征を通して、これからの自分たちの課題を自覚することができ、実りの多い遠征となりました。
夏高フットサル2018・高知遠征を経て、今年の高校サッカー選手権、来年の全日本ユースフットサル大会初出場を目指して力をつけつつあります。
今後とも応援よろしくお願いします。
18:14 |
サッカー部
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
香川県立高松北高等学校
〒761-0121
香川県高松市牟礼町牟礼1583-1
TEL 087-845-2155
インフルエンザ等の感染症の連絡は,
こちらを参照
してください。
授業日19:00-7:30と休日終日は,留守番電話対応となります。〔
詳細
〕
FAX 087-845-2157
来校は正門よりお願いします。
学校案内(平成31年度)
※画面クリックでPDFファイルが開きます。〔容量4.64MB〕
平成28・29年度指定【事業終了】
スマホからの閲覧について
スマートフォンからアクセスすると、最初は次のような画面になります。
画面左下のボタンをタップすると、通常の表示に変わります。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
カウンタ
COUNTER
2016.9.19~
QRコード
学校紹介
・
校長あいさつ
・
教育方針
・
コース
・
教育課程
・
年間主要行事
・
沿革
・
校歌
・
学校環境
・
情報公開
スクールライフ
・
年間行事予定
・
月間行事予定
・
日課表
・
緊急時の対応
・
食堂・購買部
ブログ
・
特設ブログ
・
北高ブログ
進路指導
部活動
・
運動部
・
文化部
PTA
・
北稜かわら版
お問い合わせ
・
アクセス
・
証明書の発行について
・
教育実習について
Copyright(C)2016 Takamatsu Kita High School All rights reserved.
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project