商業科 Q&A

香川県商業部会のページへリンク


Q1 商業科はどのような学科ですか。

Q2 普通科に比べて商業科の学習はどのような点に特色がありますか。

Q3 商業科目にはどのようなものがあり、どのように学習するのですか。

Q4 そろばんを習ったことがありませんが大丈夫ですか。

Q5 検定試験にはどのようなものがありますか。

Q6 商業科の規律は厳しいといわれますがどうですか。


Q1 商業科はどのような学科ですか。

  1. 中学校で習った科目(普通科目)の他に、 商業に関する専門知識・技術が習得できます。
  2. 社会に出てから必要となるマナーやビジネスの知識・技術を身につけることができます。
  3. ビジネスに関するさまざまな検定試験に合格できます。

Q2 普通科に比べて商業科の学習はどのような点に特色がありますか。

Q3 商業科目にはどのようなものがあり、どのように学習するのですか。

1、2年生では、商業経済・簿記会計・情報処理に関する科目を学習します。3年生になると、以上の科目のほかに総合的に学習する科目が加わります。

1年生の教育課程の例

教科    科   目 単位数
  国 語
現代社会
数        学
物        理
保健体育
英        語
音楽・美術・書道






普通科目計 20
  流通経済
簿        記
情報処理
計算事務



   専門科目計 11
特活 ホームルーム・クラブ活動   2

Q4 そろばんを習ったことがありませんが大丈夫ですか。

Q5 検定試験にはどのようなものがありますか。

これらの級の取得は、社会で高く評価されていますので、就職する場合だけでなく、進学する場合にも大いに有利になります。

種     目

ね    ら    い

珠      算 そろばんでの商業に関する事務計算処理能力を判定する。
簿      記 簿記による記帳・計算処理能力を判定する。
タイプ・ワープロ 英文タイプやワープロによる文書作成力、文書処理能力を判定する。
英      語 英語で聞く、話す、読む、書くの総合的な力を判定する。
情報処理 プログラムを中心とした情報処理能力を判定する。
商業経済 商業経済に関する知識の理解力を判定する。
コンピュータ利用技術 既存のソフトウェアを利用して仕事を行う力を判定する。
電      卓 電卓での商業に関する実務計算処理能力を判定する

Q6 商業科の規律は厳しいといわれますがどうですか。