 |
美術科
 |
美術科は、将来「日本画や洋画・彫刻等の作家になりたい」、「グラフィックやプロダクト、インテリア等のデザイナーになりたい」、「イラストレーターになりたい」、あるいは「中学校や高校の美術教員になって生徒に美術のすばらしさを教えたい」など、美術に関するあらゆる方向を目指して美術系大学等への進学を目標として、その前段階となる美術に関する基礎的な学習を行っています。充実した施設設備と豊富な教材により、徹底した個人指導を行っています。
油絵、日本画、彫刻、デザインなど美術に関する全てを1・2年次で学習し、3年次ではこれらのうちから1つを選択し、より専門的に学習します。これら全ての分野の表現の基礎としてデッサン(素描)があり、その専用教室としてデッサン室がありますが、石膏像の種類や数量は自慢のひとつであり、授業中に限らず放課後等の空き時間にもいつでも自由にデッサンができます。工芸展や美術作品展、各種コンクールに向けての作品制作、また3年生での受験対策課題等、専門教科は充実しています。普通教科でもセンター試験や一般入試の学科試験に対応できるカリキュラムとなっており、国公立大学や私立大学への進学に沿った学習指導を行っています。 |