1年6組
部門:クラス演劇


☆結果発表☆


9日体育館部門優勝!!


皆さんの暖かい応援あってこそのこの結果です!
見にきてくださった方も、投票してくださった方も、本当にありがとうございました。
1年6組一同。




あらすじ紹介


番外編☆
主人公ロミオはジャンケンに負けると死んでしまう病気、
「急性ジャンケン・ポックリ・ララバイ病」にかかっていた。
しかしロミオはジャンケンがものすごく強かったのだ。
ある日、ジュリエットの提案により、ベター電気でデートをしていたロミオは
「さーて、来週のサザエさんはー??」
という、禁断の次回予告を耳にする・・・。果たして彼らの運命は?!


本編☆
ある日、磯野家とキャピュレット家が合同で開いたパーティーに忍び込んだロミオは、
キャピュレットの一人娘、ジュリエットと恋に落ちてしまう。
しかし、ロミオはキャピュレットと憎みあうモンタギュー家の一人息子だった。
困難を乗り越え、結婚式を挙げている二人のもとへ、
タマからの密告を受けたジュリエットの婚約者、パリスと友人のカツオが乱入!
乱闘の末、ロミオはパリスを殺してしまい、ヴェローナの街を追放されてしまう。
嘆き悲しむジュリエットに、両親はカツオとの結婚を持ち出した。
親友のワカメはジュリエットのために、仮死状態になる薬を渡す。
計画を伝える使者とロミオはすれ違い、ロミオは三河屋で醤油を購入し、死ぬ決意をする。
ワカメと神父はロミオの自殺を阻止できるのか?!二人の恋はどうなるのか?!




製作日記☆
1年6組クラス演劇「Romeo and Juliet feat. Turbosan」が出来るまで。




7月26日(金)

とうとう脚本完成!正式タイトルも決定しました。


ロミオ&ジュリエットfeaturingサザエさん


この日から役割分担やキャスト決めが始まりました。
最初は「出演したい!」と言う人は少なかったのですが、
話し合いが進むうちにみんながだんだんとやる気になったようで、
出演者26人、大道具等各種役割がとりあえず決まりました。
クライマックスが二種類用意されているので、どちらにするかなど、まだまだ課題は多いので
これからも話し合いの場は多いと思います。
練習や本番がとても楽しみです。



いつだったか忘れたけど・・・



 みんなで劇をおもしろくしようの会発足!!

マークが決まりましたv







7月29日から8月2日&8月5日から8月9日


練習開始!!とりあえず台本を見ながらストーリーを進めていきます。
部活動などで忙しく、人数が揃いにくいため、一日ジュリエットや一日神父など、代役の方がちらほらと・・・。
皆で訂正個所を話し合ったりして、とても楽しい練習が続きました。




8月19日から8月23日


セリフを覚えながら全体を通し始めました。
人数もだんだんと揃い始め、面白いところでは爆笑の渦になります。
大道具・小道具もでき始め、教室の後ろにたくさん並べられるようになりました




8月29日


リハーサルです。
大道具類の出し入れ、音響、照明など、本格的な練習が行われました。
時間も計りました。



9月7日


なんと、もう一度だけ体育館でリハーサルが出来るようになりました!
前回のリハーサルの反省点などを振り返りながら練習しました。
楽屋はとても暑くて大変でした。
本番は明日です。




9月8日


斯文祭第一日目。演劇は10時からでした。
正門や東門などでビラ配りをしました。
演劇は番外編5分、本編55分の2本立てでした。
番外編の最後のシーンで大道具の出し入れが遅れたり、音響や照明などがズレてしまいました。
次の日にたくさんの課題を残したまま、一日目は終了しました。



9月9日


斯文祭2日目。時間は10時50分からでした。
昨日に引き続き、ビラを配りました。
この日の演劇は、みんなのテンションも最高潮で、観客の笑いも大いにとれました。
今までの成果を出しきれたと思います。
斯文祭終了後、教室で舞台セットを壊しました。
みんなの意見で、エアコンと月は壊さずに残されることになり、今も教室に飾ってあります。
その後、担任の先生の奢りで、打ち上げパーティーが行われました。
ジュースやお菓子を手に、みんなは写真を撮ったりしていました。







最後の感想。

クラス演劇に取り組むことで、クラスの絆がよりいっそう深まったように思います。
恥ずかしがってなかなか動きがつけられなかったことや、人数が揃わなかったこと。
声が小さいと注意されたり、台詞が覚えられなくて大変だった人もたくさんいました。
それでも、みんな時間を見つけて練習に取り組んだおかげで、いい成績が残せました。
この演劇で、私たち1年6組は、大きく成長できたと思います。
このクラスでのあと半年間を、有意義に過ごしたいです。