1年3組は、某自動車会社の大人気CMキャラクター「低○費少女ハ○ジ」を作りました。
多くのアイデアの中から多数決でこのキャラクターに決定!
私たち一年生にとっては初めての文化祭。
7月、斯文祭委員さんを中心に、分からないことだらけの中、手探りでの作業が始まりました。
|
 |
手書きの設計図を基に、竹を割って、切って、曲げて、とめて、つなげて・・・・・・ |
 |
計画通り行かないときも、
知恵を絞って!絞って!、徐々に理想の姿へと近づいていきます!! |
 |
↑マウスを載せると・・・↑ |
7月下旬から9月初旬にかけての例年よりも厳しい熱さの中での作業。
ヒンヤリおいしいアイスクリームでちょっと休憩(´V`●)↓ |
|
ちょっと遅れぎみだったものの、クラス全員の協力のおかげで、3m以上(たぶん…)もある
巨大なハ○ジが石庭の片隅にどっしりと陣取りました。 |
 |
今回のアーチの制作を通して、より一層団結を深めた1−3。
これからの行事での1−3の活躍に乞うご期待ですね。
そして斯文祭を開催するにあたって、またハ○ジを完成させるためにご協力いただき、
温かく見守ってくださった、地域の皆様や企業の方々の存在のありがたさを身にしみて感じています。
本当にありがとうございました。
そしてそして、この場を借りてこのページを制作した私からヒトコト。
忙しい夏休みの中、全力を尽くしてくれた斯文祭委員の2人、様々なところでサポートしてくださった先生、
それから貴重な時間を割いてくれたクラスの皆さん。
お忙しい中お疲れさまでした!!
パワーアップした1−3でこれからも、がんばろう!!(笑)
|