地歴・公民/地歴科/日本史 のバックアップ(No.1)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- 地歴・公民/地歴科/日本史 へ行く。
- 1 (2020-04-24 (金) 10:53:42)
日本史B †
歴史を楽しむ †
歴史の学習では、その時代の空気感を「イメージ」できることが大切です。単に人物や出来事の羅列を暗記しようとすると苦行に近い気がしますが、一つの「物語」や「ドラマ」として捉えることができれば、登場人物の姿や舞台背景が、より鮮やかに、そして豊かに見えてきます。
そこで効果的なのが、
- 歴史マンガ・小説を読む
- 歴史ドラマ・映画を観る
といった方法です。
自宅で過ごす時間が増えた今だからこそ、息抜きもかねて、楽しみながら学んでください。
自学自習の助けに †
みなさんには、休業中の課題として、授業プリントの予習に取り組んでもらっています。また、なかにはこの機会を活かして、復習に取り組んでいる人もたくさんいると思います。
ただ教科書だけでは、なかなか「イメージ」するのが難しいのではないでしょうか。そこで、予習にも、復習にも活用できるサイトを紹介します。
日本史リンク集 †
NHK高校講座 日本史 †
10min.ボックス日本史 †
- どちらもパソコン・スマホから視聴可能(アプリ「NHK for school」もあり)です。
- 予習にも復習にも利用できると思います。
- 「高校講座」の方が詳しい解説となっており、「10min.ボックス」は10分で簡潔にまとめられています。これらを視聴してから予(復)習に取り組むと、理解が進むと思います。