科学探求基礎 のバックアップ(No.3)
- バックアップ一覧
 - ソース を表示
 - 科学探求基礎 は削除されています。
  
- 1 (2020-04-23 (木) 22:32:31)
 - 2 (2020-04-23 (木) 22:46:27)
 - 3 (2020-04-23 (木) 22:46:27)
 - 4 (2020-04-24 (金) 20:48:22)
 - 5 (2020-04-24 (金) 20:53:12)
 
 
一年生のみなさんへ †
「科学探求基礎」はSSH校である本校が独自に設定した教科です。2年生で行われる文系・理系の課題研究や2、3年生をかけて実施される理数科の課題探求の基礎となるスキルを身につけてもらうことを目標にしています。
 学習内容の概略は以下のようになります。
| 1学期 | 統計理論の基礎と表計算ソフトによる処理実習 | 
| 2学期 | ネット社会の問題点とプレゼンテーション実習 | 
| 3学期 | ミニ課題研究(課題研究の手順を確認する) | 
臨時休業中は統計理論を以下の方法で予習しましょう。
予習しよう †
1学期に行う予定の資料を学習教材に用意しておきます。休学期間中に見て、できればやっておきましょう。