お知らせ/事務室から の変更点

Top / お知らせ / 事務室から

#author("2023-06-12T19:04:32+09:00","default:admin","admin")
#author("2024-01-12T18:58:52+09:00","default:admin","admin")
*事務室から [#d050bacb]
*(卒業生の皆様へ)証明書の申請・発行について [#k4069de6]

平成16年4月より、香川県使用料・手数料条例の改正により、高等学校が交付する証明書は、1件につき、''400円の手数料''が必要になりました。

**申請書類 [#pb32a062]

***対象となる証明書 [#r5684d14]
+++卒業(修了)証明書
+++成績証明書
+++単位修得証明書
+++調査書
+++[[第2種電気工事士・第3種電気主任技術者についてはこちら:https://sites.google.com/kansouh.ed.jp/denki/Certificate]]

***必要書類 [#f74502b5]
+++高等学校証明書交付申請書
+++調査書・成績証明書交付申請書((調査書、成績証明書の交付を希望する際、併せて提出))
+++香川県証紙
+++本人確認ができる書類(健康保険証、運転免許証等の写し)

**申請・受領の手順 [#a3f6e3a4]
**申請・受領の手順(電話やFAX、E-Mailでの申請はできません) [#a3f6e3a4]
***窓口申請・受領 [#zca6bd57]
+高等学校証明書交付申請書に必要事項を記入する
+相当分の香川県証紙を貼付する
+本校事務室窓口へ提出する((本人確認が必要となりますので、本人確認ができる書類(健康保険証、運転免許証等の写し)を持参してください。))
+本校事務室窓口にて受領する
((卒業(修了)証明書は、即日交付できますが、その他の証明書は作成に時間を要しますので、余裕をもって申請するようにしてください。))

***郵送による申請・受領 [#kc952a96]
+高等学校証明書交付申請書に必要事項を記入する
+相当分の香川県証紙を貼付する
+返信用封筒と一緒に、学校へ送付する((本人確認が必要となりますので、本人確認ができる書類(健康保険証、運転免許証等の写し)もあわせて郵送してください。))
+郵便物で受領する((証明書の作成・および郵送のために時間を要しますので、余裕をもって申請するようにしてください。))
-県外または小豆島を除く島しょ部在住の方((県外または小豆島を除く島しょ部在住の方は、香川県証紙のかわりに、郵便為替でもかまいません。申請書、返信用封筒と一緒に学校へ送付してください。))

**申請書類・その他(ダウンロードサービス) [#pb88e62a]
-「高等学校証明書交付申請書」 
-「調査書・成績証明書交付申請書」
-「香川県証紙」の販売場所
&br;★こちらをクリックしてダウンロードしてください → [[香川県教育委員会HP>http://www.pref.kagawa.lg.jp/kenkyoui/koko/tuition05.html]] 

**留意事項 [#ff38aa7d]
+電話やFAX、E-Mailでの申請はできません。
+原則として卒業後5年を経過すると、成績証明書及び調査書の交付ができません。
+単位取得証明書は卒業後20年まで交付できます。
+留学等に伴って英文による卒業(修了)証明書、成績証明書を希望する方へ
--証明書交付申請書は、以下の3点に留意して記入してください。
++英文希望である旨を申請書余白に記載する。
++名前のふりがなはローマ字表記にする。ただし、自分のパスポートに掲載されてある表記と同じものにする。(【例】大西さんの場合、OONISHI、OHNISHIなど)
++生年月日は西暦で記入する。
+県外または小豆島を除く島しょ部在住の方は、香川県証紙のかわりに、郵便為替でもかまいません。
+卒業(修了)証明書は、窓口の場合は即日交付できますが、その他の証明書は作成に時間を要しますので、余裕をもって申請するようにしてください。
+発行の際には、本人確認が必要となりますので、本人確認ができる書類(健康保険証、運転免許証等の写し)を持参または郵送してください。
+不明な点がありましたら、電話(0875-25-3168)でお問い合わせください。