このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページ
>
教職員研修
> 研修等の実施について
新型コロナウイルスの影響による「研修等の実施について」
令和2年5月15日 現在
香川県教育センターで実施予定の研修等の実施または中止の情報です。現時点で実施予定の研修・協議会につい
ても、今後の状況等により変更する可能性があります。研修直前に改めてご確認ください。
中止になった研修・協議会の中止後の措置については、後日送付の文書でご確認ください。
5月(ここをクリックしてください).pdf
6月(ここをクリックしてください).pdf
7月(ここをクリックしてください).pdf
8月(ここをクリックしてください).pdf
【所在地】
〒761-8031
香川県高松市郷東町587-1
【電 話】
087-813-0955
(総務課)
087-813-0931
(教育研究課)
087-813-0941
(教職員研修課)
087-813-0945
(教育相談課)
【FAX】
087-881-3270
【E-mail】
教育センターの概要
・
教育センター要覧
・
教育センターだより
・
教育センター運営協議会
お知らせ
・
イラスト集
・
教育関係リンク集
・
Webサイト更新履歴
・
過去のトピックス
・
よくあるご質問
教職員研修
・
基本研修
・
職務研修
・
専門研修
・
公開講演
・
研修講座案内
・
受講申込システム
・
研修講座受講後アンケート
・
欠席等の手続き
・
手引き・様式ダウンロード
・
警報発表時の対応
・
新しく教員となったみなさんへ
教育相談
・
教育相談の概要
・
来所相談
・
電話相談
・
メール相談
・
FAX相談
・
子どものネットトラブル相談
・
学校支援アドバイザー派遣事業
情報教育支援
・
ネットトラブル対応事例集
・
ネット依存分析ツール
カリキュラムセンター
・
研修サポート事業
・
学校教育力向上支援事業
・
学校教育指導委員派遣事業
・
幼児教育の推進体制構築事業
・
教育ライブラリー
・
研究相談
・
施設開放事業
・
物品の貸出
・
アンケートサービス
調査研究
・
アクティブ・ラーニング
ノ ススメ in かがわ
・
未来の学び in かがわ
・
研究発表会
・
調査研究報告書
・
学力・学習状況調査
・
その他の資料
指導案・教材情報等
・
指導案・実践事例
・
小学校外国語玉手箱
・
さぬきの授業 基礎・基本
・
香川県教育委員会作成資料
・
その他の資料
所内専用
・
所内研修用
・
長期研修用
Copyright © 2020 Kagawa Prefectural Education Center All rights reserved.