お知らせ
令和5年度学校教育力向上支援事業実施要項
2023年3月23日 18時01分学校教育力向上支援事業(さぬき学びの支援隊)の令和5年度の実施要項を掲載しました。
学びの支援隊香川大学大学院教育学研究科と連携協定を結びました
2023年3月10日 09時20分予測困難な時代に、複雑化、多様化する学校において児童生徒等の教育を充実するため、自ら専門職性を高め、誇りを持って主体的に研修に打ち込むことが教員に求められています。
香川県教育センターは香川大学大学院教育学研究科と新たに協定を結び、教員研修の高度化と一層の拡充に連携協力することになり、令和5年3月8日に調印式が行われました。
今後は大学内に「教員研修高度化推進室」が開設され、教職大学院と香川県教育センターのスタッフが協働して教員研修に係る総合的な検討を進めてまいります。
令和4年教育センター研究発表会報告を掲載しました
2023年3月2日 10時19分こちらよりご覧ください。
研究発表会オンライン研修サイトに「育児休業の取得について」を掲載しました
2023年2月10日 17時23分オンライン研修サイトに「育児休業の取得について」を追加しました。
上記コンテンツは、香川県内の公立学校の教職員を対象としており、閲覧には各学校に周知している教職員用ID,パスワードが必要です。
右上の「ログイン」または「三」ボタンからの「ログイン」でログインすると、このページへ戻ってきますので、その後、見ることができます。
育児休業令和4年度 香川県学習状況調査報告書を掲載しました
2023年2月9日 16時29分こちらより、ご覧ください。
香川県学習状況調査報告書オンライン研修サイトに「香川県公立小・中学校教職員の60歳以降の働き方について」を追加しました。
2023年2月3日 09時54分オンライン研修サイトに「香川県公立小・中学校教職員の60歳以降の働き方について」を追加しました。
上記コンテンツは、香川県内の小・中学校の教職員を対象としており、閲覧には、教職員用ID,パスワードが必要です。
右上の「ログイン」または「三」ボタンからの「ログイン」でログインすると、このページへ戻ってきますので、その後、見ることができます。
働き方改革教育センターだより123号を発行しました
2023年2月2日 11時00分授業実践レポートの追加
2023年1月6日 09時17分授業実践データベースに高等学校の実践事例を6件追加しました。
上記コンテンツは、香川県内の公立学校の教職員を対象としており、閲覧には、教職員用ID,パスワードが必要です。
右上の「ログイン」または「三」ボタンからの「ログイン」でログインすると、このページへ戻ってきますので、その後、見ることができます。
授業実践データベース教職員の働き方改革
2022年12月22日 15時58分教職員の働き方改革のページ内の「これまでの取組み一覧」を更新しました。
上記コンテンツは、香川県内の公立学校の教職員を対象としており、閲覧には、教職員用ID,パスワードが必要です。
右上の「ログイン」または「三」ボタンからの「ログイン」でログインすると、このページへ戻ってきますので、その後、見ることができます。
働き方改革