参考資料・情報など
教育相談に関する資料や情報を収集しています。
子供の自殺予防とSOSの出し方に関する教育
- 教師が知っておきたい子供の自殺予防(文部科学省, H21.3.27)
- 子どもに伝えたい自殺予防(文部科学省, H26.7)
- 子どもの自殺が起きた時の緊急対応の手引き(文部科学省, H22.3)
- 児童生徒の自殺予防に向けた困難な事態,強い心理的負担を受けた場合等における対処の仕方を身に付ける等のための教育の教材例について(文部科学省,H30.8.31)
(SOSの出し方に関する教育の教材例が紹介されています)
次のボタンから、目的の記事へジャンプできます。
問い合わせ先
教育相談課〒761-8031 香川県高松市郷東町587-1
電話:087-813-0945(直通)
FAX:087-881-3270
キャビネット「教育相談に関する参考資料・情報」
香川県教育センター作成資料
以下の資料は、香川県の公立学校の教職員と対象としています。
(利用には教職員用のIDとパスワードでのログインが必要です。)
- 教育相談だより
毎月発行される、教育センターでの相談概況とコラム。 - コラムde教育相談
教育相談だよりのコラムを一気読み。 - コラムde教育相談②~子どものSOSを受け止めるために~
R3年度の教育相談だよりのコラムのテーマは「子どもからのSOS」について。 - SOSの出し方に関する教育~子供に伝えたい自殺予防~
「SOSの出し方に関する教育」を含む自殺予防教育についての基礎知識や、実践のポイントについて。 - 子どものSOSを受け止めるために
「SOSを出せる子ども」と「SOSを受け止められる学校」の両輪の必要性と、教育相談的なかかわりの重要性について。 - 教育相談のいろは
教育相談について、一から学びたい人に。
- 教職員のためのサポートブック
生徒や保護者とのかかわりや学級経営について学びたい人に。 - 子どもの自殺予防
自殺の危機が高まった子どもとの関わり方について学びたい人に。
問い合わせ先
教育相談課〒761-8031 香川県高松市郷東町587-1
電話:087-813-0945(直通)
FAX:087-881-3270
←最初にクリック。ログイン後に非公開のページが表示されます。