研修サポート
香川県下の学校や教育研究団体からの要請に基づき、学校等が必要とする研修や 教育課題に対応する研修を教育センター職員が直接学校等に出向いて行います。
令和4年度 サポートメニュー
内容 |
校種 |
教科等 |
学習指導 | 小学校 | 国語 |
社会 | ||
算数 | ||
理科 | ||
生活 | ||
音楽 | ||
図画工作 | ||
家庭 | ||
道徳 | ||
プログラミング教育 | ||
中学校 | 国語 | |
社会 | ||
数学 | ||
理科 | ||
音楽 | ||
美術 | ||
技術 | ||
家庭 | ||
道徳 | ||
高等学校 | 国語 | |
地理歴史 | ||
数学 | ||
理科 | ||
外国語(英語) | ||
情報 | ||
アクティブ・ラーニング | アクティブ・ラーニング | |
教育相談・生徒指導 | 幼稚園 幼保連携型認定こども園 |
教育相談・生徒指導全般 |
小学校 | ||
中学校 | ||
高等学校 | ||
特別支援教育 | 発達障害の理解と支援について | |
ユニバーサルデザインについて | ||
情報教育 | 授業等でのICT活用について | |
情報モラルについて(個人情報保護、情報セキュリティ等を含む) | ||
学校運営 | 学校の活性化に向けた校内研修の在り方について | |
これからの学習評価の在り方について | ||
学校組織マネジメントについて | ||
その他 | 上記以外の内容について(詳細は教育センターまでご相談ください) |
令和4年度_研修サポート事業サポートメニュー(PDF形式)
令和4年度_研修サポート事業申込手順.pdf(PDF形式)
研修サポート事業派遣申請書.docx(WORD形式)