「ICT活用箱」ページ概要

☆この固定記事は、非公開で運用します。管理者用の備忘録です。
【最終確認】 2025.2.14
【公開目的】 R6_情報グループの特設コーナー
【頁の構造】・キャビネット(非公開で運用します。)
      ・タイトル・アイキャッチ
      ・令和6年度 研究発表冊子掲載資料
      ・その他資料
【ファイル】 実体はキャビネットに保管し、リンクしています。
       (本ページ、認証領域に保管)
       ファイルを更新した場合は、リンクを付け直すこと。
       (例)/file/5021 → /file/7034

キャビネット「ICT活用箱」(資料をUPした後に、記事からリンクします。)

チェックした項目を
名前 サイズ 更新日
令和6年度 研究発表冊子 活用参考資料 - | 2025-01-23 17:46:27 - 2025-01-23 17:46:27
チェックした項目を

ICT活用箱

ictka

 ICTを活用した授業改善のために、情報教育に関する情報等を掲載しています。ご活用ください。

次のボタンから、目的の記事へジャンプできます。

令和6年度研究発表冊子掲載資料 その他の資料

 

お問い合わせ先

教育研究課(香川県教育センター1階)
電話:087-813-0932(直通)

令和6年度 研究発表冊子掲載資料

令和6年度研究発表冊子
1.児童生徒が主体的にICTを活用して取り組む学習の充実に向けた調査研究 研究発表冊子
   授業改善!「学び手としての主人公」になるICT活用【認証領域】

  r6hiro 

2.「教師の授業改善に関わるICT活用の5つの視点」と「児童生徒の学び方に関わるICT活用3つのキーワード」PDF)(研究発表冊子p6抜刷)

   5つの視点と3つのキーワード

 

その他の資料

「学びを支える3本柱」に関連する活用参考資料(チェックシート)
1. 教師が身に付けておきたいスキル PDF)(研究発表冊子p40抜刷)
2. 児童生徒が身に付けておきたいスキル PDF)(研究発表冊子p41抜刷)
3. 情報活用能力 学習目標リスト EXCELファイル ダウンロード)(研究発表冊子p42抜刷)
4. 情報活用能力 学習目標リスト PDF)(研究発表冊子p42抜刷)

  スキル表教師 スキル表児童生徒 目標リスト


※1、2は、令和5年度香川県教育センター研究成果報告書「実現!わたしのICT活用」に掲載したものを令和6年度研究冊子に再度掲載しました。

※3、4は、仙台市教育センターが作成したものを、香川県教育センターで一部改訂したものです。令和3年度香川県教育センター研究発表会発表冊子、令和4年度香川県教育センター研究成果報告書「1人1台端末環境での授業づくり」にも掲載し、令和6年度研究冊子に再度掲載しました。

 

本資料を、学校外で 利用する場合は、香川県教育センターまでご連絡ください。

教育研究課  電話:087-813-0932(直通)