![]() |
|
||||||||
![]() |
|
|
![]() |
【この本の特徴】 ○確かな学力の育成をねらう「振り返り学習」についての理論と具体的な実践 ○生活科・総合的学習の日常の実践に使える具体的なわざと豊富なアイデア ○学校,家庭,地域の共通の願いである地域課題の設定,協働の学習による幼・小一貫の学びの確立の姿 ○地域に信頼され,地域に根ざす学校づくりの方策 目次 T章 「振り返り学習」ってどんな学習! U章 「振り返り学習」の学習はどんな姿 V章 「振り返り学習」の実践を支える理論は何ですか! W章 「振り返り学習」を支える技とアイデア X章 幼・小一貫の学びを創る学校づくり |
![]() |
|
|
|
![]() |
目次 T章 低学年期に育つ子ども 1 低学年教育への新しい視点 2 低学年教育は自立への基礎づくり 3 幼児期から低学年期,そして中・高学年期へ U章 生活科・総合的学習を柱とする低学年教育 1 1年生からの総合的学習の構想 2 教科としての生活科の特質 3 体験・表現と「知的な気付き」の追究 4 地域・家庭の連携の中での低学年教育 V章 実践編 低学年教育を充実させる教師の技 技1 子どもを育てる「体験」を創り出す 技2 「知的な気付き」を生み出す 技3 コンピュータの活用 技4 集団の中での個のかかわりを深める 技5 異年齢・地域の人・高齢者等多くの人とかかわる T.Tの役割 技6 幼児からの心の教育を推進する幼・小連携 技7 家庭の教育力を高めるために |
![]() |
■ 研究図書販売について |
||
【図書ご購入までの流れ】
2 担当から,代金振込先の通知 |
||
■代金振り込み通知後,送付完了までに1週間から10日かかることがあります。 ご了承下さい。(なるべく早くお届けできるように致します。) ■送料は,無料です。(こちらで負担致します。) |