|
|
|
|
|
|
 |
|
所在地 |
〒761-8074 |
高松市太田上町932 |
電話 |
087-867-7445 |
FAX |
087-865-0295 |
|
設置者名 |
学校法人百華学園 |
理事長名又は代表者名 |
赤川 正樹 |
園長名 |
赤川 美恵 |
|
|
|
 |
|
|
施設概要 |
園舎面積1,956u、運動場面積4,296u
全館冷暖房 |
認可定員 |
14クラス400名 |
在籍数 |
14クラス260名 |
教職員数 |
教員22名、職員1名 |
|
|
|
沿革・教育方針 |
設立認可昭和28年10月31日・法人認可昭和52年12月16日
創立68年
卒園児数 8,328人
教育目標 すなおで明るく たくましい子ども
めざすこども像 やさしい子・がんばる子・かんがえる子
・創立当初より情操教育面を特に重視している。家庭から集団の中へ、そして集団の中でこそ幼児期の大切な面が育てられていくことを考え、家庭の理解と協力を得て、常にふさわしい環境と刺激を与え、様々な活動や経験・体験のもと、子どもたちが心豊かで人間としての逞しさを備えていくよう援助し、また自然とのふれあいを通じて生命の尊さを知り、社会性育成のための創意工夫の教育活動を行っている。
|
|
|
年間行事 |
春
|
遠足・健康診断(内科・歯科・眼科・外)・誕生会(各月)・運動会 |
夏
|
プール遊び・七夕まつり・すいか割り大会・おとまり保育(年長)・夏期保育 |
秋
|
園外保育・交通教室・やきいも大会 |
冬
|
お遊戯会・節分・避難訓練・作品展 |
|
保育時間 |
(登園)自由登園・自由遊び、9:20〜おあつまり (降園)14:00〜、土曜日休日 |
園児募集の方法 |
ホームページ・ポスター・保護者を通じて |
中途入園受入の有無 |
有 |
入園料 |
30,000円 |
保育料 |
幼児教育・保育の無償化に伴って、保護者負担はありません。 |
通園バス |
有 月額3,000円 |
給食 |
有 月曜日は家庭よりお弁当 火・水・木・金曜日は希望者 業者昼食 実費徴収 |
預かり保育 |
有 保育終了後〜18時まで |
満3歳児保育 |
有 随時申し込むことができます。ご希望の方はお早めにお申し込みください。 |
制服 |
有 |
その他の経費 |
保護者会費(700円)令和4年度 |
|
園長からのメッセージ |
大切にお育てになっているお子さまの、ほんの少しを私に(園)預けてみませんか。
一緒になって成長を見守りましょう。
|
|
|