|
|
|
|
|
|
 |
|
所在地 |
〒760-0073 |
高松市栗林町2丁目19-4 |
電話 |
087-834-0263 |
FAX |
087-863-4573 |
|
設置者名 |
学校法人栗林学園 |
理事長名又は代表者名 |
西岡 学 |
園長名 |
西岡 学 |
|
|
|
 |
|
|
施設概要 |
園舎面積1,529u、運動場面積2,310u(総土地面積3,149u) |
認可定員 |
12クラス320名 |
在籍数 |
|
教職員数 |
|
|
|
|
沿革・教育方針 |
元気 活気 思いやり みんな なかよく
大正15年栗林幼稚園として設立、昭和15年財団法人、昭和47年学校法人栗林学園栗林幼稚園と改称し、現在に至っています。
保育活動・給食等において心と身体の均衡(バランス)を鑑み、カリキュラム及び献立の設定・指導に心がけています。
通常保育の補助的活動として、お茶・体育・知育・絵画造形・英会話・ダンス空手・硬筆・園外活動などを保育時間中に行います。
特に健康面に留意し、戸外で自由に活動する時間を大切にしています。
当園は、高松市の新制度には移行していません。
|
|
|
年間行事 |
春
|
幼稚園まつり・飛行場見学・乳牛見学・自然観察・遠足 |
夏
|
消防署見学・プラネタリウム見学・プール遊び・臨海保育 |
秋
|
運動会・虫とり・動物園見学・いもほり・みかん狩り・遠足 |
冬
|
ゆうぎ会・もちつき・郵便局見学・小学校見学・お別れ会・遠足 |
|
保育時間 |
全日保育・・月〜金(降園時間14:30) |
園児募集の方法 |
願書は当園にて配布いたします。 |
中途入園受入の有無 |
有(制服貸出有) |
入園料 |
入園検定料1,000円、入園金12,000円 (無償化の対象になります。) |
保育料 |
月額
無償化 (教材費、行事費、暖房費、硬筆等の講師代も無料です。) |
通園バス |
有 4コース。施設設備費として月額2,400円(8月無し) ※通園バスを利用しない場合は必要ありません。 |
給食 |
有 ・年間140〜145回を実施予定 ・給食1食280円(条件により副食費免除)
|
預かり保育 |
有 7:20から18:30までお預かりします。1日450円。1号認定は上限5,000円、2号認定は無償化。 |
満3歳児保育 |
有 (3歳の誕生日より対象) |
制服 |
有 |
その他の経費 |
毎月納入分 PTA会費300円 月刊絵本代350円〜450円 |
|
園長からのメッセージ |
本園では、子どもらしさを大切にします。
いちど、ようちえんへ あそびにきてね!
|
|
|