|
|
|
|
|
|
 |
|
所在地 |
〒760-0004 |
高松市西宝町2丁目3番14号 |
電話 |
087-861-0425 |
FAX |
087-833-3538 |
|
設置者名 |
学校法人高松聖ヤコブ幼稚園 |
理事長名又は代表者名 |
中村 豊 |
園長名 |
中村 豊 |
|
|
|
 |
|
|
施設概要 |
園舎面積1,170u、運動場面積2,740u |
認可定員 |
7クラス150名 |
在籍数 |
7クラス90名 |
教職員数 |
教員15名、職員4名 |
|
|
|
沿革・教育方針 |
(1)昭和27年4月、日本聖公会神戸教区高松聖ヤコブ教会を母体として、キリスト教的人間愛を基盤とする幼児教育をめざして、高松市天神前の地において発足。
(2)入園希望者が増し、保育内容の充実と保育環境拡充のために、昭和40年9月、現在地に新築移転。卒園生6500余名,各界で貢献しています。(3)ヤコブのめざす子ども像
幼児期は人間の成長において、生きていく基礎が形成される最も大切な時です。本園では『遊び』を通して一人ひとりの個性を大切にしながら、協同の学びを通して「自由」「葛藤」「意欲」「挑戦」「集中」「喜び」「満足」「安定」という心の動きを学びます。
また、感性豊なこの時期を子どもらしい『心の教育』(認める・信じる・ほめる)を大切にしながら「人格の土台づくり」に努めています。
|
|
|
年間行事 |
春
|
イースター礼拝・遠足・玉ねぎ採り・いもの苗植え |
夏
|
保育参観・プール・お泊り保育・プラネタリウム |
秋
|
いも掘り・祖父母招待日・運動会・バザー・収穫感謝礼拝・玉ねぎの苗植え |
冬
|
クリスマス礼拝・祝会・作品展・もちつき・スケート教室・お別れ遠足 |
|
保育時間 |
月・火・水・木・金8:30〜14:00 年少児のみ4月は8:30〜11:30 5〜7月は水曜日のみ8:30〜11:30 |
園児募集の方法 |
ポスター ホームページ等 |
中途入園受入の有無 |
有 |
入園料 |
なし 但し、申込料 2,000円が必要 |
保育料 |
無償 (実費のみ徴収) |
通園バス |
有 3,000円 |
給食 |
有 月額 4800円 (年少児は5〜7月は3,700円) |
預かり保育 |
有 全日保育の日は 400円/日、 午前保育の日は 500円/日 17:30まで |
満3歳児保育 |
有 |
制服 |
有 |
その他の経費 |
アルバム費・保護者の会費・スポーツ振興センター掛金(年1回 200円) |
|
園長からのメッセージ |
神と人に愛され、緑豊かな自然環境の地で、生きる喜びを感じ、給食をしっかりと食べ、園庭で心と体を十分に解き放ちましょう。
|
|
|