|
|
|
|
|
|
 |
|
所在地 |
〒765-0011 |
善通寺市上吉田町4丁目9-24 |
電話 |
0877-62-1087 |
FAX |
0877-62-9962 |
|
設置者名 |
学校法人聖母学園 |
理事長名又は代表者名 |
鈴木 聡 |
園長名 |
渡邊 裕美 |
|
|
|
 |
|
|
施設概要 |
園舎面積548u、運動場面積724u |
認可定員 |
3クラス105名 / 利用定員60名 |
在籍数 |
2クラス63名 |
教職員数 |
教員6名、職員2名 |
|
|
|
沿革・教育方針 |
本園はカトリック幼稚園として、キリスト教の愛の精神を基礎として、
一人ひとりを大切にし、思いやりの心を育てます。
『よいこ・つよいこ・あかるいこ』を教育目標にしています。
年少・年中・年長の「縦割りクラス」を基として「年齢別活動」も行っています。
年少児は、年長児・年中児を見習って学び、年長児・年中児は年少児をいたわる心が育っていき、豊かな人間性を育てます。
・モンテッソーリ教育の実施
子どもの自発性を大切にして援助しています。モンテッソーリ教育法に基づいて(健康、人間関係、環境、言葉、表現等)幼児のすこやかな育成をはかります。
|
|
|
年間行事 |
春
|
親子遠足・家庭訪問・マリアさまへ行列と献花・マリア参観日・ふれあい参観日(土曜日) |
夏
|
プール開き・夕涼み会・お泊り保育(年長組) |
秋
|
運動会・バザー・七五三のお祝い・山登り遠足 |
冬
|
お遊戯会・クリスマス礼拝・老人ホーム慰問・祖父母交流もちつき・園外保育(お別れ遠足) |
|
保育時間 |
月・火・水・木・金(8:30〜14:45)
|
園児募集の方法 |
ポスター・募集要項などの配布・ホームページ・善通寺市広報 |
中途入園受入の有無 |
有 いつでも幼稚園にご相談ください。 |
入園料 |
有 25,000円 (施設維持費及び研修充実費として) |
保育料 |
保育料無償化に伴い無償 |
通園バス |
有 2便出ています。 |
給食 |
有 月曜日(お弁当) 火・木・金曜日(米飯給食)・水曜日(パン給食) |
預かり保育 |
有 14:45〜17:45 時間外はご相談ください。 |
満3歳児保育 |
有 お誕生日から入園できます。 |
制服 |
有 |
その他の経費 |
施設設備費・PTA会費・通園バス代(利用者のみ)往復/片道・給食代(実費など) |
|
園長からのメッセージ |
子ども自らが自分のしたい遊びを決めて、存分に楽しめる事で、子どもの心が満たされ、成長することを大切にしています。
|
|
|