茶・華道部

茶・華道部

記R7..06

 

私たち茶・華道部は、家庭経営室で日々茶道・華道のお稽古に励んでいます。外部講師の先生方が週1回教えに来てくださっており、和気あいあいとした雰囲気のなかで楽しくお稽古しています。生徒だけでの自主稽古の際には、上級生が下級生にお作法や礼儀を教えます。季節に合わせた行事も行っており、日本の文化について学ぶことができます。

7月には、牟礼の姉妹都市・エルバートンからの留学生の皆さんを招いての茶会を催します。また、9月の北稜祭では恒例の茶会と華展を行います。時期は未定ですが、今年も「高松北中高・グローバルエキスポ」で、香川県在住の外国人留学生を茶会にお招きする予定です。昨年度はライオン通り商店街での外国の方に日本文化を体験していただくイベントにも参加しました。お客さんが外国の方の場合は、亭主が英語で茶道の歴史やお作法について説明して、交流を深めています。

これからも部員一同、一生懸命お稽古に励みたいと思います。

 

茶・華道部 写真1 茶・華道部写真2