飛翔合宿2
2022年12月13日 16時47分飛翔合宿も2日目を迎えました。午後は、高松北中高元校長の竹田先生に「高校英語の勉強法」をテーマに特別講義をしていただきました。教えていただいたことを実践し、英語の力を伸ばしていこうと思います。
このページには、令和4年度以前の北高ブログを掲載しています。
上から順に『北高ブログ【令和4年度】』、『北高ブログ【令和3年9月~令和4年3月】』、『北高ブログ【令和3年8月以前】』を掲載しています。
ブログ検索は、『ブログTop』ページの下部にあります。
飛翔合宿も2日目を迎えました。午後は、高松北中高元校長の竹田先生に「高校英語の勉強法」をテーマに特別講義をしていただきました。教えていただいたことを実践し、英語の力を伸ばしていこうと思います。
本校校内には多くの木々が植えられおり、四季美しい姿が見られます。
特に、春は校舎周辺の桜が綺麗に咲きます。
現在、校内の桜はまだつぼみが多い状態で、令和4年度の始業式・入学式は、綺麗な桜の下で挙行できるのではと期待しています。
また、学校の南側、牟礼の山桜の景色もご覧ください。
このブログが、今年度最後のアップロードとなります。
来年度も、情報発信を行います。
1年1組飛翔合宿最終日です。
体調を崩す生徒もなく、全員時間通りに起床し、しっかりと朝食(バイキング)を食べました。
今日は7:40から60分間の自習に始まり、数学、英語の講座。
午後は最後の仕上げで120分の自学自習に取り組んだ後、学校へ戻ります。
3日間の合宿を通して、長い時間の学習に集中して取り組めるようになってきたと思います。
明日から本格的な夏休みです。この集中力を維持して、家庭での学習にも取り組んでほしいと願っています。