過去の北高ブログについて

このページには、令和4年度以前の北高ブログを掲載しています。

上から順に『北高ブログ【令和4年度】』、『北高ブログ【令和3年9月~令和4年3月】』、『北高ブログ【令和3年8月以前】』を掲載しています。

ブログ検索は、『ブログTop』ページの下部にあります。

北高ブログ【令和4年度】

新日課表の試行について〔R5.2/6(月)~17(金)〕

2023年2月3日 17時30分
北高ブログ

高松北高校では、2月6日(月)から17日(金)の2週間、下記の新日課表を試行します。

なお、来年度(令和5年4月)から、この新日課表を実施し、高松北中学校の日課表とそろえることを検討しています。

令和5年度の日課は、従来のものを当面使用します。(追記 令和5年3月)

新日課表

令和5年2月 日課表

北高ブログ【令和3年9月~令和4年3月】

2022年3月28日 15時57分
北高ブログ

本校校内には多くの木々が植えられおり、四季美しい姿が見られます。

特に、春は校舎周辺の桜が綺麗に咲きます。

現在、校内の桜はまだつぼみが多い状態で、令和4年度の始業式・入学式は、綺麗な桜の下で挙行できるのではと期待しています。

また、学校の南側、牟礼の山桜の景色もご覧ください。

このブログが、今年度最後のアップロードとなります。

来年度も、情報発信を行います。

W320Q75_IMG_2866 W320Q75_IMG_2867

W320Q75_IMG_2868 W320Q75_IMG_2869

 

W320Q75_IMG_2880 W320Q75_IMG_2879

W320Q75_IMG_2877 W320Q75_IMG_2870

令和4年3月

北高ブログ【令和3年8月以前】

野外活動研修(出発)

2017年8月21日 08時29分

平成29年8月21日 野外活動研修(出発)

「厳しい大自然の中で,体力的にも精神的にも自分を鍛える」
「学級で協力しながら頂上を目指す体験を通して,主体的に生きる人間,人や自然をいつくしむ心豊かな人間,自ら困難に立ち向かうたくましい人間の実現を図る」

以上2点を主な目的として,2年生スポーツコースの生徒は,野外活動研修として富士登山をしています。今年は8月21日~24日の3泊4日で実施します。

出発式で、校長先生から、「今年は、世界遺産の富士山の山頂にある神社の鳥居が、7月に新しく建立された記念すべき年なので、富士山を踏破し、クラスの絆を一層深めて欲しい。」と激励がありました。
それに続いて,生徒代表が「一歩一歩確実に登り、協力して全員で登頂してまいります。」と決意を述べました。
 

応援部のエールに元気づけられ,7:30にバスで学校を出発しました。
 

※現地からの投稿が困難なため,特設ブログはありませんが,研修の様子は帰着後まとめて公開する予定です。