過去の北高ブログについて

このページには、令和4年度以前の北高ブログを掲載しています。

上から順に『北高ブログ【令和4年度】』、『北高ブログ【令和3年9月~令和4年3月】』、『北高ブログ【令和3年8月以前】』を掲載しています。

ブログ検索は、『ブログTop』ページの下部にあります。

北高ブログ【令和4年度】

令和4年度終了

2023年3月29日 10時36分
北高ブログ

高松北高校は、自然豊かです。

特に、春は桜が咲き綺麗です。

今年は、全国的に桜の開花が早く、本校の桜もほぼ満開になりました。

W320Q75_IMG_3808 W320Q75_IMG_3809

W320Q75_IMG_3810 W320Q75_IMG_3811

W320Q75_IMG_3812 W320Q75_IMG_3813

W320Q75_IMG_3814 W320Q75_IMG_3815

これを持ちまして、令和4年度の高松北高ブロブの更新は終了します。

来年度、令和5年度もよろしくお願いします。

令和5年3月 校内風景

北高ブログ【令和3年9月~令和4年3月】

令和3年度3学期終業式

2022年3月18日 15時50分
北高ブログ

本日、令和3年度3学期の終業式を行いました。

感染予防のため、簡略化して放送による校長式辞で、式は終了しました。

この3月末で、定年退職される國木校長先生は、3年間の感謝と、今後の生徒そして高松北高校の一層の発展を祈念する旨を式辞の中で述べられました。

W320Q75_IMG_2764

校内風景

W320Q75_IMG_2765 W320Q75_IMG_2766

W320Q75_IMG_2768 W320Q75_IMG_2769

W320Q75_IMG_2770 W320Q75_IMG_2767

令和3年度 3学期終業式

北高ブログ【令和3年8月以前】

穴吹ビジネスカレッジ留学生との交流会

2019年10月31日 20時18分

10月31日(金)ハロウィーンの日に、2年グローバルコースの生徒35名が、高松市番町の穴吹ビジネスカレッジを訪問し、日本語学科で日本語を学んでいる留学生21人(フィリピン、インド、中国、マレーシア、カンボジア、香港出身)と交流会を行いました。
生徒代表あいさつに始まり、ハロウィーンに関する英語ゲームで5~6人のグループに分かれ、英語と日本語による自己紹介、グループ対抗の英単語当てゲーム、生徒の考えた日本に関するクイズと続き、留学生が一人ずつ英語で日本での生活体験を披露し、最後に生徒代表がお礼のあいさつをして、あっという間に2時間の楽しい交流会が終わりました。バスに乗って帰る際には、留学生の皆さんが笑顔で手を振って見送ってくれました。
生徒の感想には、「留学生の人たちが積極的に話しかけてくれて、いっぱい話せて楽しかった」「日本に住んで1年半なのに、日本語がとても上手でびっくりした」「アジアの人の話す英語に慣れていないので、聞き取るのが難しかった。もっとリスニングを頑張りたい」というものがあり、貴重な体験を得た交流会となりました。