過去の北高ブログについて

このページには、令和4年度以前の北高ブログを掲載しています。

上から順に『北高ブログ【令和4年度】』、『北高ブログ【令和3年9月~令和4年3月】』、『北高ブログ【令和3年8月以前】』を掲載しています。

ブログ検索は、『ブログTop』ページの下部にあります。

北高ブログ【令和4年度】

令和4年度終了

2023年3月29日 10時36分
北高ブログ

高松北高校は、自然豊かです。

特に、春は桜が咲き綺麗です。

今年は、全国的に桜の開花が早く、本校の桜もほぼ満開になりました。

W320Q75_IMG_3808 W320Q75_IMG_3809

W320Q75_IMG_3810 W320Q75_IMG_3811

W320Q75_IMG_3812 W320Q75_IMG_3813

W320Q75_IMG_3814 W320Q75_IMG_3815

これを持ちまして、令和4年度の高松北高ブロブの更新は終了します。

来年度、令和5年度もよろしくお願いします。

令和5年3月 校内風景

北高ブログ【令和3年9月~令和4年3月】

令和4年度 高松北高校入学予定者説明会

2022年3月21日 17時00分
北高ブログ

本日、来年度の本校入学予定者説明会を実施しました。

生憎の雨の中、来校いただきありがとうございました。

 

高松北高校は、新入生皆さんの入学を心から歓迎し、来年度(令和4年度)に開学40周年を迎える本校で、勉学に励み、大きく成長できるようにサポートします。

 

W320Q75_IMG_2779 W320Q75_IMG_2778

W320Q75_IMG_2781 W320Q75_IMG_2784

令和4年3月 入学予定者招集

北高ブログ【令和3年8月以前】

香川大学創造工学部との協定締結式

2021年2月24日 17時00分

2月24日 香川大学創造工学部との協定締結式

香川大学創造工学部と本校の連携・協力に関する協定書締結式が行われました。

2月24日、香川大学創造工学部学部長室において、連携・協力に関する協定書締結式が行われました。

今回の協定は、次世代社会における地域創生リーダーの育成を目指す本校と、デザイン思考を持つ次世代リーダーの育成を目指す同学部との連携・協力を、これまで以上に進めていくために結ばれたものです。
本校としては先日の穴吹学園との協定書締結に続き2例目のものとなります。

今日の締結式には、同学部からは末永慶寛学部長、石井知彦副学部長、長谷川修一前学部長が参加されました。

末永学部長は「同学部として、中学校・高校との協定書締結は高松北高校が初めてであり、大変うれしく思う。これまで10年以上かけて培ってきた連携・協力体制が、今回の協定書締結によりさらに深まり、地域の学生が、地域の大学で研究しようという流れを作りたい。また、中学校や高校の先生方からも、多くのことを学びたい。」とおっしゃっていました。

これに対し國木校長は、「中高一貫校で6年間かけて人材育成をできるという本校を強みを生かし、同学部と連携することで10年間をかけて、地元で活躍する人材を育成したい。」と決意を述べました。

同学部と、県内高校との協約書締結は初めてのことであり、本日はマスコミ各社の取材も行われるなど、大きな注目を集めました。