令和4年度終了
2023年3月29日 10時36分高松北高校は、自然豊かです。
特に、春は桜が咲き綺麗です。
今年は、全国的に桜の開花が早く、本校の桜もほぼ満開になりました。
これを持ちまして、令和4年度の高松北高ブロブの更新は終了します。
来年度、令和5年度もよろしくお願いします。
令和5年3月 桜 校内風景このページには、令和4年度以前の北高ブログを掲載しています。
上から順に『北高ブログ【令和4年度】』、『北高ブログ【令和3年9月~令和4年3月】』、『北高ブログ【令和3年8月以前】』を掲載しています。
ブログ検索は、『ブログTop』ページの下部にあります。
高松北高校は、自然豊かです。
特に、春は桜が咲き綺麗です。
今年は、全国的に桜の開花が早く、本校の桜もほぼ満開になりました。
これを持ちまして、令和4年度の高松北高ブロブの更新は終了します。
来年度、令和5年度もよろしくお願いします。
令和5年3月 桜 校内風景
【延期のお知らせ】
2月12日土曜日実施の、”高松北高 石あかり プロジェクト2021 『Oh!鎧講座』”は、香川県の「まん延防止等重点措置」発令により延期となりました。
1月30日日曜日実施の、説明会も中止になっています。
新たな日程は、決まり次第お知らせいたします。
以下は、一部修正を加えていますが、元記事になります。
令和4年2月12日土曜日に『高松北高 石あかり プロジェクト2021』として『Oh!鎧講座』を実施します。
高松北高校で、平家物語を読み、兜を製作(途中昼食休憩あり)し、最後に古戦場へ移動して北高生によるガイドを行う内容です。
北高生が取り組んでいる探究活動の一環として、地元のイベント源平石あかりロードをより多くの方に知っていただこうと、大鎧政策講座を企画しました。参加者は高松北高校に集合し、平家物語を読んだあと、兜を製作(途中昼食休憩あり)し、最後に古戦場へ移動し、北高生によるガイドを聞くという内容です。続編も4月以降に実施予定です。
詳細・申し込みは琴参観光株式会社のWebサイトでご確認ください。たくさんの方々にご参加いただければと思います。
琴参観光株式会社Webサイトリンク↓↓
<1/21 延期のためリンクは削除しました>
(1/21延期のため記事修正、1/7 リンク追加掲載記事一部修正、1/6元記事掲載)
7月20日 1学期終業式
1学期終業式が行われました。
最初に,レスリング世界大会入賞,四国選手権大会優勝,香川県高校総体優勝,全日本ジュニアテニス選手権香川県予選優勝,県高校放送コンテスト朗読部門総合優勝,中四国ダンスドリル選手権大会ソングリーダー部門ミディアム編成1位の各表彰がおこなわれました。
終業式では,國木校長より次の内容が述べられました。
「熱中症のこともあり,時間短縮を図るために,今日話したいことはホームルームで配付したプリントに全て記載したのでよく読んでほしい。そして,全生徒に宿題を出したので,2学期始業式に必ず出してほしい。
今,本校は香川県からとても注目され期待されている。そのため,本校しかできないことを今後実行したい。
重要な改革は2点あり,グローバルと生徒の主体的活動である。
グローバルは,海外修学旅行を拡充し,語学学習を充実し,学内でも語学研修を行えるようにしたい。
生徒の主体的活動は,全生徒が学校内外で自主的に主体的に活動するようになってもらいたい。」
最後に,野球部主将から,高校野球(第100回全国高等学校野球選手権記念香川大会)への応援に対しての謝意が述べられました。