令和4年度 高校卒業式
2023年3月2日 17時00分本日、令和4年度 香川県立高松北高等学校 第38回 卒業証書授与式が挙行されました。
生徒代表からの思いがこもった祝辞、3年間の思いが詰まった答辞には思わず涙がこぼれました。
校長式辞
このページには、令和4年度以前の北高ブログを掲載しています。
上から順に『北高ブログ【令和4年度】』、『北高ブログ【令和3年9月~令和4年3月】』、『北高ブログ【令和3年8月以前】』を掲載しています。
ブログ検索は、『ブログTop』ページの下部にあります。
本日、令和4年度 香川県立高松北高等学校 第38回 卒業証書授与式が挙行されました。
生徒代表からの思いがこもった祝辞、3年間の思いが詰まった答辞には思わず涙がこぼれました。
校長式辞
本校校内には多くの木々が植えられおり、四季美しい姿が見られます。
特に、春は校舎周辺の桜が綺麗に咲きます。
現在、校内の桜はまだつぼみが多い状態で、令和4年度の始業式・入学式は、綺麗な桜の下で挙行できるのではと期待しています。
また、学校の南側、牟礼の山桜の景色もご覧ください。
このブログが、今年度最後のアップロードとなります。
来年度も、情報発信を行います。
12月17日 中学2年・高校1年合同 人権ロングホームルーム
大島青松園訪問報告
12月17日月曜日7時間目に,東体育館にて中高合同ロングホームルームを行いました。
テーマは「大島青松園から学ぶ~人間の尊厳を回復するために~」です。
8月27日に行った大島での現地研修の報告を高校1年人権委員がしました。
また、高校2年3年の2名の先輩から、大島で参加したワークショップについての報告があり、普段聞けない大島のことや回復者の方の話が聞け、大島の美しい景色の写真を見せてもらいました。ハンセン病についての知識や大島の魅力を学びました。