防災避難訓練

夜間の2時限目に地震発生という想定で避難訓練を実施しました。校内放送による指示を確認し、定時制全校生徒が体育館に避難しました。

希望生徒が起震車による地震体験を行いました。その後三木消防署職員の方に講評をした頂きました。

定時制では、火災と地震の避難訓練を隔年で実施しています。今年度の後期遠足では淡路島の北淡震災記念公園を訪問予定です。

三木消防署員による講評

テーブルの下で地震が収まるのを待ちます

震度7を体験中