9月26日(木)、体育祭が開催されました。クラスや学科で団結して競い合った熱い体育祭となりました。特に各学科の3学年がすべてまとまって行われた各科対抗綱引きは学年を超えて応援をするなど大きな盛り上がりを見せました。どの生徒も、どのクラスも日頃の練習の成果を発揮しようと一生懸命競技に挑み、優勝を目指して頑張りました。結果は1年生競技で土木科、2年生競技で土木科、3年生競技で建築科が優勝となりました。また、総合優勝は昨年度と同様に土木科となりました。おめでとうございます。
5月23日(木)、各科に分かれての校外学習が実施されました。機械科はユニコム(株)や眞鍋造機(株)西条工場などへ、電気科は今治造船西条工場やマイントピア別子へ、土木科は伊吹港防波堤ケーソン制作現場や(株)総合開発本社工場へ、建築科は銘建工業(株)本社工場や銘建工業CLT工場へ、海洋技術科はJFEスチール西日本製鉄所や桂浜などへ、海洋生産科は愛媛県立とべ動物園へと出発しました。生徒たちは、普段見ることのできない施設を見学したことで、自分の進路意識を高めることができたのではないでしょうか。