takou.jpg

haguruma.jpg多高NEWS

2022/11/12 (土)

多高祭実施される

_DSC9312.JPG _DSC9348.JPG _DSC9414.JPG

 11月11日(金)、12日(土)、多高祭が実施されました。昨年までの3年に1度の公開展という形を改め、多高祭という名称に変更しての第1回目の実施となりました。名称は変更となりましたが、各学科の特色を活かした出し物は健在で、生徒たちは目いっぱい楽しんだようです。また、一般公開となった12日は入場制限を設けなかったため、本校生徒たちだけでなく多くの保護者や他校生徒、中学生や一般の方でにぎわいました。特に機械科のアイデアロボットの実演や物品販売、海洋生産科のマダイのプレゼント抽選会には多くの人々が集まり、盛り上がりを見せました。これら以外にも、他の学校では経験できないようなイベントや出し物が目白押しで、来場された人々を大いに楽しませられたのではないでしょうか。また、体育館イベントでは、生徒有志による演奏やダンスなど工夫を凝らしたパフォーマンスに多くの生徒や来場者が魅了されました。生徒たちは体育祭に続き、充実した思い出になったようです。

2022/10/21 (金)

芸術鑑賞

IMG_1884-cleaned.jpeg

 10月21日(金)、サクラートたどつで全校生徒が劇団イング公演「EDDIE」を鑑賞しました。この作品は、伝説の名トレーナーと言われたエディ・タウンゼントと彼の最後の弟子、井岡弘樹の実話を元にした二人の熱い師弟愛を描いたストーリーとなっています。物語は、井岡選手がチャンピオンになり、初防衛戦に勝利するまでを描いた物語です。

haguruma.jpg学校概要

  • 全日制課程
    • 工業科 (機械科 電気科 土木科 建築科)
    • 水産科 (海洋技術科 海洋生産科)
  • 定時制課程
    • 工業科 (機械科 電気科)
  • 専攻科
    • 水産科 (海洋技術科)

〒764‐0011
香川県仲多度郡多度津町栄町一丁目1番82号
TEL(0877)33‐2131(代表)
FAX(0877)33‐2132
mail.png


添付ファイル: fileimage107.jpg 293件 [詳細] filetakou.jpg 1351件 [詳細] filesotetu.jpg 2811件 [詳細] filehaguruma.jpg 1656件 [詳細] filemail.png 2019件 [詳細]

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS