デザイン科2年生 起業家教育出前授業
2020年10月28日 17時00分10月27日(火)3限目、デザイン科2年生が「起業家教育出前授業」を受講しました。
経済産業省中小企業庁が主催しているもので、株式会社「人生は上々だ」社長・「瀬ト内工芸ズ」部長の村上モリロー氏に授業を行っていただきました。世界を牽引しているデザイン経営(ビジネス+テクノロジー+デザイン)の現状を説明いただき、「感動を生むアイデア」が今の「情報革命の時代」を生き抜く力となることをご講義下さいました。
「伝える」は自慢「伝わる」は感動。「伝わる」状態を作るためにはアイデアで人に感動を生じさせる必要がある。「何をするか」よりも「なぜするか」が重要でその「なぜ」の部分が感動を引き起こす。人間は挑戦と失敗の歴史の中で存在する。「なぜ」からデザインの大義を見出して、失敗を恐れず挑戦をすることで、多くの人の協力や支援を得ることができ、ことを為すことができるのだと説いてくれました。世界で活躍する写真家レスリー・キー氏の協力を取り付けて、村上氏がクリエイティブディレクターとして作り上げた「ことでん」のポスターのいきさつに感動しました。

