■ひまわり日記2021

うれしい♪開花(^^)&迷路の完成・看板設置(7月1日)

      
   

   

曇り空の続く日々ですが…開花(^^♪です。
生徒たちは期末考査中なので、昨日から今日にかけて、教員で迷路の作成や看板の設置の作業をしました。
「今年も生徒たちと頑張ったなあ~(^^♪」と完成したひまわり迷路を眺める先生方の背中が優しかったです♪
いよいよ来週からひまわり迷路です。来場予定の小さな子どもたちの笑顔が楽しみです(^^)

ひまわり迷路入口のゲート設置(6月17日)

      
     

13組の生徒たちにより、色鮮やかなゲートが緑一面のひまわり畑入口に設置されました。
重たいゲートを慎重に、力を合わせて運びました。お疲れさま(^^)

看板の支柱取り付け&物見台設置(6月16日)

      
   

   

先日、15組の生徒たちが作った看板に、12組の生徒たちが支柱を取り付けました。
金づちを使って、丁寧に作業を行い、案内看板が完成しました。
ひまわり迷路全体を見渡すことができる物見台も設置しました(^^)/

ひまわりの草取り(6月14日)

      
  

すくすくと成長しているひまわりの隙間に草も目立つようになりました(^^;
今日は11組の生徒たちが草取りをしました。
ひまわりの背も生徒たちの膝丈近くに…短い期間で大きくなりましたね♪

新しい看板作り(6月14日&15日)

     

    

15組の生徒たちが、新しい看板を作りました。
「小さい子どもたちに伝わるかなあ?」と絵や言葉の使い方を友人同士で話し合い、デザインしました(^^)
15日は遠足のあとの活動で疲れもあったと思いますが、12枚の新しい看板が完成しました♪

お日様に向かって(6月10日)

  

6月に入り、お日様に向かって力強く成長をしています。葉っぱも大きくなりましたね。
蒸し暑い晴れの日が続いています。
ひまわりももう少し、雨が降ってくれたらいいな…(^^)と思っているかも??

レイ作り&看板清掃(6月4日)

     

    

この日は14組の生徒たちがレイ作りとひまわり迷路に配置する看板のお掃除をしました。
今年もかわいらしいレイを準備することができました(^^)
小さな子どもたちが来場するまであとひと月余りになりました。

ひまわりの草取り(5月31日&6月2日)

      

12組&13組の生徒たちが草抜きをしました。
優しく、小さなひまわりを気にかけながら進めていきました。日中の気温も上がり、段々と活動中、汗ばむ季節になってきました。

生徒たちは先生の話に耳を傾け、初めてのひまわりのお世話もみんなで協力し合い、順調に進んでいます。

レイづくり(5月28日)

    
     

1年生はクラスごとに、ひまわり迷路公開に向けて、分担して活動をスタートしました。
地域の子どもたちを今年もご招待することになり、11組の生徒がスタンプカードを首に下げるためのレイ作りをしました(^^)

発芽☆彡(5月18日)

    
 

種まきから約10日。遠くから見ると畑の色がうっすら優しい緑に変化してきました。
発芽です。
今年は最も早い梅雨入りとなりましたが…晴れの日が続き、雨が恋しいひまわり畑です。

種まき♪(5月6日)

      

     

ゴールデンウィークが終わり、1年生全クラスで分担をして、種まきをしました。
この日は前日までの雨の影響で、土が柔らかく、全員裸足で畑に入りました(^^;
土に足が埋まる感覚にドキドキしている生徒たちもいました(↑そっと進んだ足跡がかわいらしいですね♪)
先生に種まきの方法を教えてもらい、等間隔に、丁寧に種をまき終えることができました。

ひまわり日記スタート!&肥料まき(4月27日)

     
 

新年度が始まり、今年もひまわりを植えるための準備が始まりました。
昨年は休校中のため、教員で行った肥料まきですが、今年は1年生の各クラスから学級委員が代表で実施することができました。

    
         
        
         
    

 ■ひまわり日記2020へ ■ひまわり日記2019へ ■ひまわり日記2018へ ■ひまわり日記2017へ

当サイトに関する、ご意見・ご感想はこちら
(c)Copyright 2003 All rights reserved.