伝統と挑戦

<8/16(土)FESTAT2025(全国統計探究発表会)の要項を公開しました!たくさんのご参加お待ちしています。詳細はこちら

<8/21(木)「観一・一日体験入学」について詳細はこちら

<8/21(木)「観一・一日体験入学」について申し込みこちら ※上の詳細をご確認ください。>

DJI_0717 

本校は、明治33 年に創立され、今年で126年目を迎える地域の伝統校です。全日制課程(普通科、理数科)と定時制課程(普通科)をもち、卒業生は42,000人を超え、国の内外を問わず、さまざまな分野で活躍しています。樹齢100年を超える樟樹の木立をくぐると、新しい校舎や体育館が立ち並ぶ環境の中で、観一生は、昔と変わらぬ「質実剛健」な校風を受け継ぎ、「文武両道の学校生活」の中で、一人ひとりが夢の実現に挑戦しています。また、本校は、スクール・ポリシーに“豊かで活力ある未来社会の創造のために、希望(のぞみ)矜恃(ほこり)、使命感を有し、探究心をもって「学び続ける人」”の育成を掲げ、スーパーサイエンスハイスクール(SSH)としての「探究心を涵養する高校生活」の中で、将来の変化を予測することが困難な時代において活躍する人材の育成にも挑戦しています