内容的支視点 | |||||||||
|
方法的視点 | |||||||||||||||
|
【タグラグビーの基本ルールとコートの広さ】 | |
※ 1チームのプレーヤーの人数は4〜5人とする ※ 5分ハーフで1分間のハーフタイムをとる ※ 1トライは1点である(ゴールラインを超えるだけでもよい) ※ トライ後はコート中央からトライされたチームのフリーパスで再開される ※ スローフォワード(前方パス)の反則時は、相手にフリーパスが与えられる ※ タックル(タグ)とは、2本のリボンのうち1本とることである ※ ボールを持ったプレーヤーにしかタグできない ※ タグを取られないように相手の手を払ったり隠したりすることはできない ※ ディフェンダーがタグをとった場合「タグ」と叫ぶ ※ タグされたら、できるだけ素早くとまる(トライしようとする場合は1歩まで) ※ タグを相手に返した後、ゲームに参加する ※ 反則がゴールラインから5メートル以内で起こった場合は、相手チームに5メートルラインからフリーパスが与えられる ※ フリーパスの際、相手は5メートル下がっていなければならない ※ タグ5回で攻守交代する |
|