北中ブログ

新入生オリエンテーション

2019年4月10日 19時00分

 本日、1年生を対象に、中学生として大切な心構えについて、香川大学教職大学院 特命教授の津山勝義先生をお迎えして講話をしていただきました。津山先生は、公立中学校の元校長先生で、これまでの経験に基づき、様々なお話をしてくださいました。「中学校で学ぶべきもの」はたくさんあります。その中で、人としての生き方を学ぶことは、最も大切なことだと思います。生徒たちは、講話における「あきらめない生き方」という言葉を深く考え、新しい環境で生活をしていく決意を改めて確認することができたと思います。津山先生、ありがとうございました。