研究授業の振り返り 2024年9月12日 16時08分 先日行われた研究授業の様子をビデオ放映していました。 続きを読む 直接授業が見れなかった先生方はビデオで授業の様子を見ることができます。 何度か放映してくれているので、先生方の都合のいい時間に見ることができます。 気付いたことは授業評価アンケートに記入して授業者の先生に渡し、今後の授業に生かされます。 ※中学部、高等部保護者専用ページが更新されています。 閉じる いいね 28
教育実習 2024年9月11日 13時26分 本日より26日まで教育実習生が来ています。 続きを読む 小学部と中学部に1名ずつ配属されて実習を行います。 初日なので、校内を見て回ったり高等部の作業学習の見学を行いました。 2週間しっかりと学んでほしいと思います。 ※中学部保護者専用ページが更新されています。 ※県障害者スポーツ大会の結果を高等部保護者専用ページに掲載しています。 閉じる いいね 25
全校研究授業(高) 2024年9月10日 14時23分 高等部2年美術で研究授業がありました。 続きを読む 単元は「水墨画を描こう」です。竹を描いていました。 描き方などは動画を使って説明します。 実際に描いてみると、墨の調節が難しそうですが、真剣です❗ 初めてにしてはいい感じで描けていました。 研究授業のため、多くの先生の参観があり、緊張感があったようです。お疲れさまでした❗ ※より詳しい様子は高等部保護者専用ページに掲載されています。 閉じる いいね 25
中学部学習参観 2024年9月10日 14時14分 2時間目の教科の授業を見ていただきました。 続きを読む 教室の中に入ったり、外から見たりと授業によりいろいろでした。 多くの保護者の方が参観に来ていただきました。お忙しい中、ありがとうございました! ※中学部、高等部保護者専用ページが更新されています。 閉じる いいね 23
保体の授業(小低学年・高等部) 2024年9月9日 14時28分 2,3時間目の体育館の授業の様子です。 続きを読む 小学部低学年は体つくり運動です。 バランスをとったり、自分の体を支えたりすることは低学年の時期にはとても大事ですね。 高等部はポートボールをしていました。 ゲームがすすむと徐々に白熱していました。 ※中学部、高等部の保護者専用ページが更新されています。 閉じる いいね 45