1学期終業式 2025年7月18日 10時02分 1学期の終業式がありました。 続きを読む 終業式の前には県水泳大会の壮行会、総文祭の紹介、表彰がありました。 (壮行会) 小6応援披露 チアダンス応援披露 選手代表挨拶 校長激励 (総文祭紹介) (表彰) 【終業式】 校長先生の話 生徒指導主事の話 1学期間、いろいろなことにご協力ありがとうございました。 暑さはまだまだ続きますが、体調に気をつけてお過ごしください。 また9月に会えるのを楽しみにしています。 ※中学部、高等部保護者ページが更新されています。 閉じる いいね 22
部集会(高) 2025年7月17日 12時27分 雲が多くて陽射しがなく、過ごしやすい1日でした。昼前からは雨になりましたね。 高等部の部集会がありました。 続きを読む 生徒指導主事の先生から危険予測のことについて話があったり、部主事先生からの話があったりしました。 明日は1学期の終業式です。 ※下の写真に写っているのはトンボです(見えにくいですが)。 登校時、正門付近にたくさんのトンボが飛んでいて、子どもたちを楽しませてくれました。 ※高等部保護者ページが更新されています。 ※8、9月の部活動の予定がアップされました。 閉じる いいね 23
今日のあれこれ(7/16) 2025年7月16日 12時45分 今日も暑さが厳しいですね。 学期末、いろいろなことに取り組んでいます。 続きを読む 【こころの健康づくり出前授業】 ストレスとの付き合い方についてのお話でした。 【お楽しみ会】 お楽しみ会をしていた学年が多かったです。 小3はすいか割りをしていました。 小5はカラオケ! 【掃除】 昨日お楽しみ会が終わった学級は、特別教室の掃除をしてくれていました。 【スマホ・ケータイ安全教室】 SNSの正しい使い方をクイズ形式で考えました! 便利なものを正しく使えるように、大事なことを覚えておきましょう! ※小学部、高等部保護者ページが更新されています。 閉じる いいね 23
部集会(中) 2025年7月15日 12時21分 昨日とは打って変わって晴天ですね☀️ 中学部が部集会をしていました。 続きを読む リモートで行っていました。 会の最初は努力賞の表彰がありました! 部主事先生の話や夏休みに向けての注意など、学期のまとめをしました。 ※高等部保護者ページが更新されています。 閉じる いいね 22
職業の授業に… 2025年7月14日 15時33分 MR.HANDMANさんがきてくれました。 続きを読む 電動工具を作ってプランターを作りました。 それぞれが楽しそうに取り組んでいました。 ※中学部保護者ページが更新されています。 閉じる いいね 28