キャリア・アドバイザー講話

今月より就職支援の一環としてキャリア・アドバイザーの鷲見典彦(すみ のりひこ)先生にお手伝いをいただくことになりました。

鷲見先生は「さぬき若者サポートステーション」の所長をされているキャリア教育のスペシャリトです。

「キャリアとは何か」の話の後、VRTカードを使ってペアワークをしました。

さまざまな職業のことを書いたカードを選んで自分の興味を見つけることができます。 四国新聞の4月23日付け記事によると、「今春、香川県内の公立高校を卒業した高校生の就職率(3月末現在)が、...定時制課程で...83.3%となった」そうだが、まだまだ厳しい状況にあるのが実情だ。

画像

キャリア・アドバイザーの講話

画像

VRTカードを使ってのペアワーク

高校新卒生向け求人票公開は7月1日です。