落語
本校の国語科教諭大藪先生は落語が趣味で高座名は酔亭籔太郎。
今日は自習の時間に1F組で落語を披露してくれました。
演目は古典落語「ちりとてちん」。枕で説明があった扇子の使い方などのポイントが話の中でうまく生かされており、どの生徒も聞きながら心の中で「つっこみ」を入れていたことでしょう。
調子が乗ってきた酔亭籔太郎さん
今年3月の特別講座「三木定寄席」でも教え子のおかし家まっ茶さんと落語を披露してくれました。(当日の記事参考)
本校の国語科教諭大藪先生は落語が趣味で高座名は酔亭籔太郎。
今日は自習の時間に1F組で落語を披露してくれました。
演目は古典落語「ちりとてちん」。枕で説明があった扇子の使い方などのポイントが話の中でうまく生かされており、どの生徒も聞きながら心の中で「つっこみ」を入れていたことでしょう。
調子が乗ってきた酔亭籔太郎さん
今年3月の特別講座「三木定寄席」でも教え子のおかし家まっ茶さんと落語を披露してくれました。(当日の記事参考)