Noukei NOW👨🌾(7/20)
2025年7月20日 07時30分🤠【I would like you to know Noukei‼️】農業経営高校を知ってくださいね😊
1️⃣おはようございます。学校を不在にしています👨🌾 定点カメラ等はお休みします👨🌾
2️⃣午前3時の「天気図」「気象衛星ひまわり(赤外画像)」です。ひまわり🛰️の衛星写真を見ながら、今日の天気を予想してみましょう😊 (出典:気象庁ホームページ)
✳︎「気象庁ホームページ利用規約」により、気象庁のコンテンツを利用しています。また、気象庁発表の正確な情報をもとに行動してくださいね👨🌾
3️⃣「綾川町」の今日の天気予報です。午後は熱中症に注意です⚠️ (出典:ウエザーニュース)
*ウエザーニュース「ご利用に際して」および同社広報様のご助言により掲載しています。(HP:https://weathernews.jp/?fm=header)
4️⃣『南圃場・Q &A』🌽🌾🫘💐
⭐️『質問:Q』・・・・南農場で咲いていました🌼 名前を当ててくださいね😊 (7月17日朝、撮影)
⭐️My name is 『西洋昼顔(せいようひるがお)』.ヒルガオ科セイヨウヒルガオ属のつる性の多年草です😊 1900年ごろに観賞用の導入も行われましたが、輸入農産物に混入した種子が鉄道貨車で散布されるなど、非意図的な方法により、1940年代以降に分布を拡大し、農耕地では難防除の強害雑草です。世界中の農耕地で見ることができます。もちろん帰化植物ですよ🪴 なお、『昼顔(ひるがお)』は、日本原産のヒルガオ科ヒルガオ属のつる性植物で、ピンクの花を咲かせます😊 (出典・参照:農業環境技術研究所HP、暦生活HP)
⭐️『質問:Q』・・・今朝の訪問者‼️ 名前を当ててくださいね👨🌾 小待宵草(こまつよいぐさ)の茎で見つけました👨🌾 どっちが頭❓ (7月19日朝、撮影)
⭐️My name is 『背筋雀(せすじすずめ)』.鱗翅目スズメガ科の蛾(が)の一種です。角は「尾角」と言い、お尻です。「尾角」の反対が頭です。(下の写真:成虫、フリー素材より抜粋)
5️⃣おまけ・・・・「農経高校HP」QRコードを作成しました🧐 みなさんへご紹介くださいネ👨🌾