農業経営高校のホームページにようこそ

新着情報

学校の様子(ブログ)

養豚部で初めてのAI!?

2025年9月11日 14時11分
動物科学科

今日は、養豚を専攻する3年生の実習で、生徒たちにとって初めてのAIを実施しました。AIとはArtificial Insemination人工授精のことです。Artificial Intelligence人工知能のことではありません。

厳しい残暑の中、少しだけ暑さが緩んだタイミングで、3頭一斉に母豚達が発情したので、「AI」しました。

1000001585

専用カテーテルを発情した母豚の外陰部に挿入し、精液をゆっくり注入します。

1000001593

自然交配(雄豚と雌豚の交尾)で対応が難しいときの繁殖技術です。

本校の卒業生や保護者の皆様への警戒情報

最近、本校卒業生あるいは保護者などに対し、本校職員や同窓会役員、友人などをかたった不審人物が、住所や電話番号などの問い合わせを行っています。また、不審な勧誘も行われています。
現在、本校あるいは本校に関係するいかなる組織・団体も、卒業生やその保護者などに対して、住所や電話番号などの個人情報に関する問い合わせは、一切行っておりません。
不審な問い合わせや勧誘には絶対に応じないようにしてください。