無題416_20250912204626

2020年、三本松高校の生徒有志の呼びかけにより県下7校が集まり

香川県高校生献血VNW(ボランティアネットワーク)は結成されました。

コロナ渦により、献血イベントが実施できない期間が続きましたが

ラジオや新聞で献血協力を呼びかけ続けました。

2023年、初の献血VNW主催のイベントをフジ志度店を実施。

そこから、年に4回、献血VNW主催のイベントを継続して実施しています。

三本松高校をはじめ、献血VNWに参加している高校でイベントの企画・運営を行い

香川県赤十字血液センターや地域のライオンズクラブの方々と協力をしながら

活動を行っています。


IMG_0634
2020年1月 結成式
(丸亀町レッツホール・カルチャールーム)
IMG_0704
ネットワーク立ち上げオリジナルメンバー

香川県高校生献血VNW (三本松高校の取り組み)年表

2017年度 1月 12年ぶりに学校献血を実施
2018年度 1月 学校献血を実施
2019年度 7月 生徒会執行部メンバーから「献血」に関心があるものを募り5名が名乗り出る
10月 「香川県高校生献血ボランティアネットワーク」の参加募集を開始 → 7校が参加希望
2020年度 1月 結成式(丸亀町レッツホール・カルチャールーム)
3月 新型コロナウイルス感染拡大の影響で献血数減少を危惧
ネットワーク代表の三高生徒のインタビュー FM香川「JOY-U CLUB 今日からあなたも防災マスターコーナー」
2020年度 4月 「香川県高校生献血ボランティアネットワーク」の参加募集 → 16校が参加
四國新聞「若者の主張」に代表生徒(三高)が投書 → 「広がれ献血の輪」が掲載
毎日新聞記事「献血不足 献血協力を」で代表生徒(三高)がコメント
6月 四國新聞「あの人この人」に代表生徒(三高)が取り上げられる
2021年度 4月 17校がネットワーク参加
5月 志度LC協賛 フジ志度店献血会場で三高生4名が一緒に献血呼びかけ
9月 第57回献血運動推進全国大会で厚生労働大臣感謝状をいただく
2022年度 8月 日本赤十字社より銀色有功賞をいただく
2023年度 12月 初のネットワーク主催の献血イベントをフジ志度店にて開催 → 以降、年4回継続して開催
2024年度 8月 高校生ボランティア・アワード2024全国大会出場「高城れに賞」受賞
2025年度 10月 臓器移植普及推進月間、骨髄バンク推進月間の展示を三本松高校が担当(県庁ギャラリー)