2年生探究成果代表者発表会
2022年2月21日 09時38分
2月18日(金)に、2年生探究成果代表者発表会が開催されました。2年生の全ての探究班から選ばれた6班による発表が行われました。出場班と発表順は、以下の通りです。
①芸術9班「高松北高『むれ源平石あかり』プロジェクト2021」
②スポーツ1班「世界の遊びを通して運動意識をあげるには?」
③防災・環境4班「保育園児の夜の避難について」
④看護・医療・福祉5班「外国人が学びやすい介護」
⑤グローバル2班 「おいでまい 四国遍路!」
⑥看護・医療・福祉1班 「What do you know about diabetes(糖尿病)?」
コロナウイルス感染症対策で、当初予定されていた体育館での開催から、GSルームでの録画配信での開催となりました。急な変更ではありましたが、多くの班の中から選ばれた代表班ということで、どの班も丁寧にまとめた探究内容を、実に堂々とした姿勢で発表していました。発表後には、コンソーシアムの先生方から指導助言をいただき、今後の探究活動をさらに深める貴重なヒントをいただきました。
発表会に引き続いて、コンソーシアム運営協議会・運営指導委員会が開催され、出席された先生方から本日の発表会だけでなく、これまでの3年間のグローカル事業全体についてのご意見や、今後の本校の探究活動のあり方についてのご助言をいただきました。先生方、大変お忙しい中、本当にありがとうございました。