延長学習(小4) 2023年6月16日 16時45分 小学部4年生の延長学習がありました。 続きを読む はじまりの会で日程確認 それぞれのクラスの旗を持って校内オリエンテーリングをしました。 ボッチャをしたり晩ごはんを食べたりして、いつもより長く学校での活動を楽しみました。 閉じる いいね 24
学習参観 2023年6月15日 14時23分 本日は中学部の学習参観がありました。 続きを読む 学習参観は学部別に行われています。 高等部は6月8日に実施され、小学部は6月16日に予定されています。 参観だけでなく、学年懇談会や人権・同和研修も行われています。 多くの保護者の方が参加されています。 保護者の方に見られて、張り切っている生徒たちも多かったです。 閉じる いいね 26
ひまわり文庫との交流(中1) 2023年6月13日 14時05分 中学部1年生が、ひまわり文庫さんとの交流に行ってきました。 続きを読む まず最初は挨拶や自己紹介をしました。 その後はひまわり文庫さんが制作した作品を観賞したり、手にとって遊んだりしました。 同じグループの人たちとの質問コーナーもありました。 楽しく交流ができました。ひまわり文庫の皆さん有り難うございました。 次回は10月に交流があります。 閉じる いいね 29
高等部校内実習 2023年6月12日 13時56分 高等部1年生は、6月5日より校内実習に取り組んでいます。 続きを読む 先週は基礎作業学習期間で、本日(6月12日)から集中作業学習期間に入りました。 屋外作業や軽作業、校内清掃など4つの班に分かれて作業に取り組んでいます。 花壇整備 新聞紙の貼りあわせ ペットボトルのラベルはがし モップがけ 蒸し暑い中ですが、集中力を保って取り組んでいます。 閉じる いいね 32
小学部プール開き 2023年6月9日 17時44分 中学部に続き、小学部も水泳学習が始まりました。 初日はプール開きがありました。 続きを読む 小学部のプール開きは体育館で行いました。 プールでの約束や注意点などを映像で見ながら確認しました。 来週からはプールでの学習が始まります。 閉じる いいね 28