不審者対応教室(中・高) 2023年12月14日 13時53分 今年度2回目の不審者対応教室がありました。 今回は中1、高1が対象です。 続きを読む 香川県警察本部安全・安心まちづくり教育隊の方の防犯教室では、寸劇を使いながら大事なことを分かりやすく伝えてくれました。 中高1名ずつ、代表者がロールプレイも行いました。 生徒代表お礼の言葉 学んだことを実践できる力を付けて、自分の身は自分で守ろう! 閉じる いいね 44
行事いろいろ 2023年12月13日 13時11分 肌寒さはあるものの、穏やかな天気でした。 いろいろと行事がありました。 続きを読む 小学部は歩行学習に出かけました。今年度4回目(最終)です。 低学年 高学年 元気に出発していました。 丸亀ハーフマラソンで使われる花の依頼がありました。 高等部園芸班が依頼を受けました。 また、性の健康サポート事業もありました。 卒業後、社会生活の中で起こる可能性のある性に関する問題などについて、いろいろな話をしてくださいました。 2学期もあと少しですが、まだまだ活動的です。 閉じる いいね 34
ヘリポート駐車場 2023年12月12日 18時14分 ヘリポート駐車場西側道路沿いの木が伐採されました。 続きを読む 木が大きくなりすぎて、車の駐車にも多少支障が出ていたのですが、これですっきりです! 少しわかりにくいですが… before after 道路からの見通しもとてもよくなりました。 閉じる いいね 35
出前授業(高2) 2023年12月11日 18時00分 職業の授業に就労移行支援ヒトトコさんが来て授業をしてくださいました。 続きを読む 内容はSST(ソーシャルスキルトレーニング)です。 分かりやすく実演を見せてくれたりワークシートに考えを書いたりしていました。 今回学んだことを日々実践して、コミュニケーション能力の向上を図ってほしいと思います。 閉じる いいね 45
まるちゃんすまつり最終日 2023年12月8日 13時23分 昨日と違い穏やかな天気でした。 中学部の音楽発表がありました。 続きを読む 大勢のお客さんで会場は満員でした。 1年生 2年生 3年生 どの学年もとてもいい発表でした。練習の成果を十分披露できたと思います。 三日間を通してご来場いただきありがとうございました。 閉じる いいね 41