交通安全教室

勝賀瀬交通課長代理(高松東署)より交通安全についてお話をしていただきました。

勝賀瀬交通課長代理のお話

自転車の安全運転に関するビデオ

生徒会よりお礼の言葉

香川県は四国の中でも面積の割に事故の発生率が大きいそうです。本校では自転車や原付で登校している生徒が多くいます。特に自転車は免許なしで手軽に乗れる半面、道路交通法では軽車両に区分されます。交通事故では被害者と同時に加害者にもなりえるので、しっかりとマナーやルールを守って運転をしたいものです。

講話の後にまとめとして自転車の安全に関するビデオを視聴しました。最後に生徒会役員の西岡さんよりお礼の言葉があり交通安全教室が終わりました。